T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

明日から4月に入ります。sun

昨日、ミニシンクス号のタイヤ交換を行いました。

(ちょっと、遅かったかも?)

洗車も行いました。

きれいになった車で、桜が咲いている横を走っていますと、いつもより、気分が良く、爽やかな気持ちになります。

スピードもゆっくり。

つい、仕事のことを忘れて、趣味のゴルフのことを考えています。

………golf

さて、今回は、3月にお引渡しの安中市N様邸の写真をお見せします。

IMG_4200

外壁は、モルタルに塗装です。

玄関ポーチとバルコニーの軒裏・サンデッキとバルコニーの袖壁が木製パネリング張り(レッドシダー)となっています。

とても明るい感じで、バランスが整っていると思います。

IMG_3881

IMG_3882

LDKの天井も木製パネリングになってます。

ダイニング北に、スチール階段(9段目まで)

下には、カウンターと可動棚、北面の下に窓があります。

リビング先には、1段上がった和室があり、

下に引き出し(3か所)

和室吊り押入れの下に窓、南側サンデッキ前には、大きい窓、リビング両側には、天井からの窓があります。

フローリングは、オーク無垢材

白い壁は、漆喰です。

素敵な空間に、仕上がりましたshine

仕上がったthinksの家をたくさんの人に見て頂きたいと思います。

是非、次回オープンハウスの時は、お越し下さいsign03

工事部 komoda

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 S

こんにちは。 現場監督の鈴木です。花粉症のピークも過ぎたみたいで症状が軽くなってきた気がします。 今日は仕上げ物件の見回りです。 前橋市のY様邸は外壁モルタル工事が完了します。 内部はクロス工事が終わ …

no image

「 現場復帰 」 + 「 現場日記 」

     皆様、ご無沙汰しております。。。    盲腸から復活しました 須永 です。。。    12月上旬にて、復帰したのですが・・・仕事に追われてしまい    プログを投稿出来ず、皆様には多大なご迷 …

no image

「 現場日記 」

     やっと、天気が回復しましたかね~。。。    ここ何日、雪でずいぶん痛い目にあっちゃいましたよ。。。    現場の工程が変更変更で・・・。。。    ま、ま、天気に愚痴を言っても、自然の物で …

現場日記 K

皆さん、こんにちは 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。 今日も気温36℃… 過ごしやすい秋が、待ち遠しいです。 本日、高崎市E様邸は、造作工事が終わりましたので、造作検査と …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 最近は気温も落ち着いていて過ごしやすい季節ですね。 建築現場も順調に工事が進んでいます。 高崎市のY様邸 本日お引渡しとなりました。 前橋市のT様邸 外壁工事は …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031