現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

   いやはや・・・暑いのなんのって!!!・・・。

   太陽出てなくても、蒸してると言うか・・・風が無いから暑いのか・・・

   どっちでもいいんですけど・・・どうにかなりませんかね。 この暑さ・・・。

   

   と・・・まーまー暑さは、さておき・・・現場のお話を・・・。。。。

   先週のお話ですが桐生市のK様邸の引渡でした。。。

   

   R0017616           R0017619

 

   K様邸にはプロジェクター完備のシアタールームと言いますか・・・

   実に映画を見るのに適している空間があります!!!

   いや~本当、映画館に居る感覚ですね!!!

   自分もケッコー映画(DVD)見てますが、ああいった空間で見てみたいでね!!!

   K様、引渡しになりましたが、何かございましたら連絡ください。。。

   これからが、末長いお付き合いになるのですから。。。

   今後とも、宜しくお願いします。。。

 

   そして、現在同じ桐生市のW様邸の造作工事中の現場を。。。

   雨が極力入ってこないようにと、床合板を濡らさない様に、ブルーシートで覆った所。。。

   その後、筋交い、間柱といった造作をした後、壁に針葉樹合板を貼っていきます。。。

   その時の様子を。。。

   

   IMG_0178                    IMG_0181       PICT0004

 

   合板を貼っているこの職人、大工さんのSK建築さん。。。

   がんばっている姿ですよね~。。。

   頼りにしてますよ。。。 

   W様は電気工事担当なので、W様にも頑張って頂いて・・・。。。

   いやいや・・・自分も頑張りますので!!! 

   現場打合せの時は宜しくお願いします。。。

 

                         現場監督 : Sunaga~でした。。。

   

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「 現場日記 」

     今日は午前中、高崎市のS様邸の引渡しに行って参りました。。。    あいにくの雨でしたが、無事 引渡し式ができました。おめでとうございました。。。    このS様の家で、暖かい家族と幸せに生 …

現場日記

  吾妻K様邸の地盤改良工事(HySPEED工法)が完了しました。   来週の3月8日(月)から、基礎工事が始まります。  渋川N様邸は、防蟻処理(ひば油)・構造躯体検査・床断熱が、完了しました。 次 …

「 現場日記 」

         いやー、雪かい~・・・っとなりましたが・・・晴れてあっぱれ。        建てる前の地縄張りに行く時に、 →  ・・・そして運よく作業する時に  。       よしよし! っと思 …

「 現場日記 」

     今週の月曜日、そして木曜日に上棟がありました。。。    月曜日に上棟したのは太田市のM様邸。。。    お盆中は天気良かったのに・・・。    今週はホント、天気に左右されましたよね。。。 …

no image

現場日記

10月26日(金)   桐生市、F様邸 最高の天気の中、建方作業が順調に始まりました(^-^)/ さすが、thinksのチーフエンジニア! 皆、チームワーク良く柱、梁へとしっかり組み上げられていきます …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30