C.ISHIHARA

nagai’smam 絵画展

投稿日:

永井紀代子展(渋川市美術館)、見に行かせていただきました。

永井紀代子様=永井専務のお母様。

絵を描かれているというお話は伺っていましたが、実際に見せていただくのは初めてです。

ご本人さまから特別に撮影の許可をいただきました。

IMG_1452 (2)

 

すごいです。全73点。

 

 

 

 

IMG_1460 (2)

 

 

 

 

 

 

IMG_1456 (2)

 

←作品名『北の教会』。

スケッチの際に聞いた鐘の音がとても印象的だったそうです。

永井専務のルーツを感じます。

 

 

IMG_1465 (2)

IMG_1473 (2)

教育委員会発行の『たちばなのむかしばなし』

表紙とさし絵をお母様によるものだそうです。

お孫さんの誕生や地域の風景や文化などの作品が多く、とても身近に感じられました。

作品を通して、三原田の子供歌舞伎などを知ることができました。

お忙しいのに、とても丁寧にご案内いただきました。ありがとうございました。

渋川美術館で、7月11日(日)までです。 

ぜひみなさんご覧になってください。

不思議と絵が描きたくなってしまいますね。

                                  ディプラッツ石原でした。

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワークショップ『生の木で作るクリスマス スワッグ』

こんにちは!ギャラリースタッフの石原です。 今年はどんな飾りにしようか、お料理は何をつくろうか、と そんなことを考えるが愉しい季節ですね。 そこで、今日は簡単でお洒落なクリスマス飾り、 題して『生の木 …

『キッチンイベント』開催しました!

今日から学校は、いよいよ夏休みですね! 夏休みにぴったりな企画!?『キッチンイベントVol.3』を開催致しました。 お花や、材料の計量を済ませ準備完了です。 (社長の稲津が前日にパスタ生地を仕込みまし …

やっぱりミーレ

こんにちは!ディプラッツ石原です。 今日と明日は、前橋市で「トーフ」のオープンハウスをしております。 デザインやインテリアはもちろんですが、 洗面水栓やミーレ食器洗い機などもとっても使いやすいのでぜひ …

お洗濯の未来

当たり前のように毎日しているお洗濯、さて明るい未来はあるのでしょうか。 その答えが詰まったミーレランドリーの研修に昨日行って参りました。 研修と言っても一方的なものでなく、日ごろの体験的なことが中心の …

グローエギャラリー

ディプラッツ石原です。 先日、弊社グローエギャラリーにおいて『GROHE&JAXSON』の社員勉強会を行っていただきました。 『これから、グローエが世界旅行にお連れします。』とグローエジャパン、ダス氏 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31