現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

 

  ああ~まいりました。。。花粉症で・・・目もかゆいし、鼻水もダラダラ・・・

  この時期、花粉症の人は辛いっすよね?

  現場で大工さんと打合せしてて、ティッシュを離せなかったですね。。。あー・・・辛い!!

  っというわけで・・・とりあえず写真を・・・

   

IMG_0001

 

IMG_0010

 

IMG_0035

 

  ロの字型タイプの住宅。。。平屋でど真ん中に中庭があるM様邸。。。

  外廻りの外壁は小さい窓で・・・中庭すべてを掃き出し窓を・・・採光が入り思ったより

  明るいですね。。。

  写真の通りで、床がスキップフロアーでリビング、寝室が1段下がる仕様です。。。

  今までにないイメージの新築工事かな~と。   (思った以上に大変かも・・・)

  いやいや、良い感じですよ!! ホント。。。まだこの時点だと解りにくいと思いますが・・・

  もう少し工事が進んだら、また報告しますんで。。。お楽しみに~。。。

                       

                                   現場監督 : Sunaga~でした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

鴻巣市 S様邸 砕石下地も転圧完了! 防湿フィルムを敷込み、ステコンクリート打設です! 明日は型枠、配筋と進んでいきます(^-^)/          足利市のN様邸。。。 基礎工事がほぼ完成しました …

現場日記

どーもー さすらいの現場監督SHIMADAです! 入梅して少し天気がよみにくい日が多くなりますが、そこはthinks協力会メンバーのチームワークで 順調に現場は進んでいます(^^) 高崎市T様邸では、 …

現場日記

今日から3月スタートです。 早いもので、2015年も2か月が過ぎてしまいました。 暖かくなり、花粉も多く飛ぶ季節になりました。 今日の雨で、花粉を全部、落としてくれないかなぁ~ と思います! 本日は、 …

現場日記

桐生市、I 様邸 今日は役所の完了検査が行われました!建物、工事写真、書類等しっかり確認していただき無事合格しました! 外構工事は植栽まわりレンガ工事、木製フェンス、表札取り付けと、順調に進んでいます …

no image

「 現場日記 」

     やっと、天気が回復しましたかね~。。。    ここ何日、雪でずいぶん痛い目にあっちゃいましたよ。。。    現場の工程が変更変更で・・・。。。    ま、ま、天気に愚痴を言っても、自然の物で …

PREV
NEXT
OH
2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31