現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

    邑楽郡で建設中のM様邸。。。
 
    ただ今、上棟したばかりで、屋根工事、外部構造パネル、サッシ取付けが完了し
   
    これから電気配線、ウレタン断熱材と進んでまいります。。。
 
    大工さんも、風が冷たくなり夕方暗くなっても頑張っていました!!  

    今年も暮れになって皆さん色々忙しいのでしょう。。。

    M様邸も外観の輪郭がハッキリしてきました。。。。

   
    
   DSC_1213

   DSC_1311

   DSC_1312

   DSC_1339

    これから、外壁工事も進み、内部も本格的に造作工事が進んでいきます。。。
  
    寒い中ですが、怪我、事故が無いよう、しっかりと進めて行きます!!
   
    M様、どんどん現場に来て見ていって下さい!!
    
    お待ちしております~。。。

   

                                 現場監督 : Sunagaでした~。。。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

早いもので、来週は、もう11月になります。 あと2か月で今年も終わりです。 ラストスパートです! 本日は、11月完成の太田市H様邸で、工事の最終チェックです。 クリーニングが終わりまして、今日は、サン …

no image

現場日記

高崎市、I様邸は土曜日から土台すえが始まりました! チーフエンジニアのSK建築さんがバリバリ進めています!   前橋市Y様邸は外壁合板が張り終るところです。 現場でY様とちょうど会いました。 リビング …

「 鉄筋 」

  今日は基礎配筋のお話を。 この時期、コンクリートが硬化しにくいので、職人さん大変ですね。。。 中には、夜中までコンクリートを均す時があるので・・・。御苦労さまです 鉄筋はコンクリートの中に設置され …

no image

現場日記

  伊勢崎市、F様邸 穏やかな天気の中、地鎮祭が行われました(^-^)/ これから始まります工事の安全とF様familyの思いがつまった素敵な建物が完成しますように。。。 しっかり祈願させていただきま …

現場日記

今日は『大安』 朝から高崎市A様の地鎮祭に出席させていただきました!雨が心配でしたが、 テントを準備しているうちに、だいぶ小降りになったので無事に地鎮祭が行えました!(さすらいの日頃の行いが・・・・・ …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031