未分類

始まりと始まり

投稿日:

こんにちは。設計部 宮内です。
だいぶ寒くなってきましたね。
車も暖気が必要になりました。
暖気しないと走ってくれません・・・

今月は、お引渡しと上棟がありました!
完成するお家があれば、始まるお家があり
たくさんの家族と出逢いがありました。
お引渡しをしたA様、敷地からかなり悩まれていた事が
とっても印象的でした。
悩まれた分、最後まで拘り抜いた家作りになりました。
「家はthinksっぽくない家になりましたね」っておっしゃられた数日後に、
ご友人の方からお家を見た時にthinksっぽいねって言われました。
と聞いた時は、嬉しかったです。
家のカタチはthinksっぽくないかもしれないけど、
thinksが滲み出るんだなと思えました。
これからどんな色がつくか楽しみです。

上棟したN様邸。おめでとうございました!!
ご実家の前の土地に建築します。
敷地も広くのびのび計画。
地縄、基礎の段階では、うちは小さいのかと
不安になられてた感じでしたが、やはり上棟してみると
うち大きいですねと一言。
敷地に合ったお家です!
周辺にないお家が出来上がりますよ。
平面から立体になっていくのでその過程も楽しんで下さい。
僕は完成が楽しみです!!!

今年も残り1ヶ月になってしまいました。
やり残しが無いよう計画建てて締めくくりたいです!!

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/(株)翼創建
HP       http://www.tsubasasouken.co.jp/
Facebook  https://www.facebook.com/tsubasasouken

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『祝・上棟!!』

昨日は高崎市棟高町でO様邸の上棟がありました!! O様邸は2階建ての部分と平屋の部分があり、作業時間がかかるだろうと予想していたのですが… さすが!! 翼創建のエンジニア達です。 私が伺った時には、骨 …

インテリア日記

こんにちは。 コーディネーターの久保田です。。。 thinks佐野店オープン2日目。 今回のインテリア日記は、佐野店ショールームのご案内をします!!       イタリアキッチンブランドの Varen …

no image

未来をのぞく住宅展

thinksblogをご覧の皆様こんにちは。 最近こたつを出しました。 そろそろストーブも出さなきゃかなあと 感じる寒さになってきました。。。 先日、「未来をのぞく住宅展」が無事終了しました。 (前日 …

『thinks tour』

みなさん!!こんばんは!! 朝晩と急に寒くなって、さっきからトイレに行ったり来たりの中嶋です。 先日、上司の穴原と沼田市で計画中のO様と“thinks tour”に行ってきました。 “先日上棟したばか …

【30を超えて、無くしたもの…】

最近はどこへ行っても、学生の姿を見かける事が多くなりました。 卒業シーズンも終わり、終業式も終わったのかな? 外に出ていても、教習所の車やお子様連れのご家族の姿を良く見ます。 新しい年度を向える準備を …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30