Uncategorized

自分、ブログのレイアウトどうにも調整できません(T0T)

投稿日:

数日前、くしゃみ・はなみず・目のかゆみが突然に襲ってきました!!

とうとうこれは花粉症発症か!?と、これからずっと付き合っていかなければならないのか!?と、

すごく心配になったのですが、スバラシイことにその当日の数時間後にはすっかりなにもなかったかのようになりまして、

かなり安堵した工事部コダイラです!!

先日、外部足場が解体になりました、伊勢崎市で建築中のN様邸!!

今までず~っと足場とネットに囲われていた外観がようやくお披露目となりました(^^)

ちょっと屋根の形が変形しているのは、採光のことなどを考え、切妻の屋根をスパッと切ったようなデザインになっているからです!!

DSC_1505

DSC_1502

こだわりの外観につづいて、来週末には内部のクリーニング工事を予定していますのでさらにこだわりの内観もいよいよお披露目になります(^o^)

N様、完成でもう少しです!! よろしくお願いします(^o^)

同日、甘楽町で建築中のT様邸は、上棟を迎えました!!!

朝方まで降っていた雨も上がり、快晴に!!

ただ強い風が少々吹きまして、安全にはいつも以上に気を付けて作業をしてもらいました!

チーフエンジニア(大工さん)の段取りと、抜群のチームワークで午前中には棟上げになりまして、午後早い時間に屋根の野地板を張り終えました!!

DSC_1398

DSC_1420

DSC_1434

上棟の1枚目の写真、棟梁がすごくカッコ良く写っていて、なかなかいいなと思いアップ!(^^)!

DSC_1446

上棟式も執り行わせていただきました!!

T様、現場は日々変わっていきます!!ぜひ家づくり、楽しんでください(^o^)

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

HP≫http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebok≫https://www.facebook.com/tsubasasouken

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BALMUDA

こんばんは。 アドバイザーの髙橋です。 . 本日はMieleに続きまして、thinks翼創建が取り扱っている商品の 「BALMUDA」について書いていこうと思います。 . みなさんはBALMUDAをご …

随時更新中!

こんにちは! 日を追うごとに温かくなり、桜の花が満開になるのがとても楽しみになってきました♪ こんなにいい陽気になると、どこかへ出かけたくなっちゃいますよね。 さて話は変わりますが、今はスマホを持って …

日の出

こんにちは☺ 設計の金庭です ⋆ 2023年もどうぞよろしくお願いいたします 皆様、年末年始はどのように過ごされましたでしょうか 私は初日の出を見ずに寝過ごしてしまったので 後日、日の出を見てきました …

no image

早いですねぇ。。。年末

こんばんは。 1人暮らしをしているワタクシですが、部屋の掃除をしなければと思うこと早。。。 荒れに荒れています。 ズルズルと12月まできてしまいましたが、年末は気合を入れてがんばろうと思う工事部コ …

My First Miele

こんにちはアドバイザー市川です! 残暑が厳しい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ夏も終わらないかと思っておりましたが、夕方になると涼しい風が心地よくなってきたりと、秋も少しずつ …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31