Uncategorized

お引き渡し式

投稿日:



ブログをご覧の皆様こんにちは!

最近暖かい日が続きますね!

暖かいと気分も上がります♪



しかしこの時期悩まされるのが杉花粉です(>_<)

私は残念なことに麦の花粉症も持ち合わせているので

稲刈りが終わる9月末まで気が抜けません・・

強烈な麦花粉と上手に付き合っていきたいです(>_<)!





さて、先日伊勢崎市M様邸がお引き渡しとなりました。

長期間に渡りお打ち合わせをさせて頂きましたM様、

改めまして、おめでとうございます(^^)



IMG_4219



















「カフェ」「音楽」「古いもの」がM様のこだわり!

低いトーンの色味で、落ち着いた雰囲気の空間に仕上がりました。

天吊りスピーカーから流れる音楽が、

より一層空間の雰囲気を醸し出しています。


unnamed (3)



















unnamed (1)





















写真で伝わらないのが残念です!

ライフスタイル展示会に足を運んで頂いた方には

この雰囲気が伝わったのかな~と思います。



家造りを通して「自分の好きなモノはなにか・・・」と

深く考える時間になったと思います。

M様はご夫婦それぞれ新しい趣味を

見つけることができました(^^)

じっくり時間を掛け見つけ出した趣味。

その趣味を行うための空間を造ることが

私たちの仕事だと思っています。

新生活が楽しみですね!

楽しいお打ち合わせの時間をありがとうございました。



佐野店でK君の元気な笑い声が聞けなくなり

少し寂しく感じるコーディネーターの塩谷でした!



「空間・ライフスタイルから考える家づくり」


thinks/㈱翼創建


http://www.tsubasasouken.co.jp/corporate



-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフターデー

こんにちは☆ この頃だいぶ気温が下がってきましたね。 私が四季の中で1番好きな『秋』は一瞬で過ぎてしまい、 毎年気温が下がるにつれてなんだか切ない気持ちになります。 先日アフターデーがあり、 私も現場 …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です。 先日上棟になった現場での一枚になります! 真ん中の飾り物は幣束といい、家が何事もなく、末永く栄えるよう神様に捧げものをするという意味合いがあります。 工事が進むと小屋裏 …

解体現場

こんばんは。 アドバイザーの髙橋と申します。 先日私は、初めて解体現場に立ち会わせていただきました。 雨の中、解体の職人さん方は慣れた手つきでお家の解体作業に取り組んでいました。 私の中で解体は重機を …

no image

NEW

こんにちは☆ 高崎店アドバイザー市川です 今週末12日(土)13日(日)は前橋市箱田町にて【ガレージのある平屋の家】完成見学会を開催しております!! 詳しくは→コチラ 見学をご希望の方は、thinks …

6月完成見学会

こんにちは! アドバイザーの小板橋です。 6月は平屋と2階建ての2件の完成見学会を行いました。 雰囲気が異なりますが、どちらも素敵な空間でした。 完成したお家に行くということがまだまだ少ないため、 ド …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31