T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

今日から4月がスタートです。cherryblossom

桜が満開になりました。cherryblossom

車を運転していて、桜を見かけると、つい、ゆっくり走って見てしまいます。cherryblossom

事故には注意しないと……

本日は、高崎市Y様邸の上棟でした。

少し、雨が降りましたが、無事、上棟となりました。

IMG_3258 午後(3時ぐらい)、棟が上がる時は、晴れていました。

IMG_3272

屋根から満開の桜が見えて、とても綺麗です。

Y様、上棟おめでとうございます!

そして、チーム角田(大工さん)、お疲れ様です。

いよいよ、これから、大工さんをメインとした造作(約2か月)が始まります。

図面・仕様書通りに、造っていきます。

(納まりを考えて、慎重に進めていきます)

造作の仕上がりが楽しみです!

工事 komoda

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

ど~も~さすらいの現場監督SHIMADAです! ここ最近暖かくなって来ましたね~ 伊勢崎市F様邸ではチーフエンジニアがサッシ取付中!『窓』が取り付くと外観も感じが出てきますね! 電気配線も順調に進んで …

現場日記

いや~今日はホントに良い天気でしたね! 今日は午前中前橋市Y様邸の地鎮祭でした(^^)  工事の安全祈願!  そして。。。  素敵な建物が完成するよう  さすらいもしっかり  お祈りしました(^^) …

今日は監督の代打です

今日は久しぶりに太陽のぬくもりを感じて、ひんやりとした空気の中でも暖かさを感じました。 現場監督の3人は本日は1日研修のため、現場に行けませんでした。そこで今日は私(今井)が現場日記に登場します。 ま …

現場日記

皆様こんにちは。 だいぶ寒くなってきました。 本日、基礎配筋の検査を行った片品村のK様邸では雪が舞っていました。             明 …

no image

現場日記

6月11日(月)  みどり市J様邸、今日は基礎配筋検査でした! 鉄筋の径、配筋のピッチ、重ね継手の長さ等、今井工事部長の厳し い検査も無事に合格です! 設備のスリーブ入れも完了で、明日は午 後スラブコ …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031