皆様、こんにちは
3月末から急に気温が上がり、桜が咲き、すっかり春です。
近くの大学の横を通りましたが、桜が見頃となってます。
本日は、高崎市W様、1年点検後のクロスメンテナンスにお伺いしました。

クロスの入隅部分・窓枠部分などの隙間に、クロス専用のシール材処理です。
クロスを施工しました黛さんと一緒に部屋ごとに確認です。
当時(クロス施工時)の事を思い出しながら、約2時間後、無事終了しました。
次は、1年後の2年点検の時、入らせて頂きます!
工事部 komoda
投稿日:
皆様、こんにちは
3月末から急に気温が上がり、桜が咲き、すっかり春です。
近くの大学の横を通りましたが、桜が見頃となってます。
本日は、高崎市W様、1年点検後のクロスメンテナンスにお伺いしました。

クロスの入隅部分・窓枠部分などの隙間に、クロス専用のシール材処理です。
クロスを施工しました黛さんと一緒に部屋ごとに確認です。
当時(クロス施工時)の事を思い出しながら、約2時間後、無事終了しました。
次は、1年後の2年点検の時、入らせて頂きます!
工事部 komoda
関連記事
 
											こんにちは 今日で、8月が終わります。 いくらか涼しくなりました。 天気予報では、今日から1週間は、30°以下になりそうです。 作業しやすい季節になります。 今日は、神川町A様邸の完了検査(会社内)を …
 
											今日は、特に暑い1日でした。 館林は、40℃を超えてしまいました! それでも現場の方は、完成に向かって一歩一歩進んでいます! 本日は、午後から現場へ出発です。 高崎市S様邸は、床板が張り終わり、石膏ボ …
 
											今日は、1日事務所で仕事をしています工事のkomodaです。 今、高崎市S様邸のプレカットのチェックを、しています。 来月19日上棟予定になります。 今週の22日(金)に、地盤改良工事(ハイスピー …
 
											皆様、こんにちは 3月になり、晴れの日が、なかなか続かない春の天気です。 そんな中、太田市F様邸は、昨日からサッシ・土台水切りを取り付け、断熱工事前の造作を進めています。 本日は、外壁の透湿防水シート …