S.YANAI

ウォールナットのインテリア

投稿日:

まだ春の空気は感じられない、寒い日々ですね。

先日お客様と「あかぎれ」の話をしていたのですが、

群馬は風が強くて乾燥がひどいので、新潟出身の方が

はじめてできた「あかぎれ」に驚かれていたそうで。

私の指のあかぎれも、群馬の風のせいだということにしました。

さて。今日はウォールナット材についてお話ししてみようと思います。

「ウォールナット」 聞いたことありますか?

木の種類です。クルミの木ですね。

こちらの写真は、今日明日で見学会をしている高崎市のお宅。

床とダイニングテーブルがウォールナットです。

(写真のチェアもウォールナットですが備品です)

美しい木目で、モダンなインテリアにもマッチするので、

こちらのお宅のような上品で落ち着いた空間に使われることが多い樹種です。

好きな方も多いのではないでしょうか

最初は少し紫味のあるブラウンですが、時間が経つと明るく黄色味を帯びてきます。

その変化も楽しめるのが、木材の良いところ。

私は時間が経ったウォールナット材が好きですね。

取り入れる木の種類を限定すると、統一感のあるインテリアになります。

ぜひお気に入りの樹種を見つけてみてください♩

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計

-S.YANAI

関連記事

飲食店の改装もお任せください

高崎市のカジュアル割烹店「旬鮮魚菜くじら」様。 今月初旬に改装工事に入らせていただきました!   「居酒屋以上割烹未満」というコンセプトのお店ですので、 元々肩肘張らずに美味しい料理が頂ける …

内装タイルの魅力

こんにちは! インテリアコーディネーターの矢内です。 先日雪が降りましたが…少しずつ春らしい日も出てきましたね。 暖かくなってくると、自然と気持ちも明るくなる気がします。 ・ ・ さて、本日は内装タイ …

サロンデザイン

こんにちは。 インテリアコーディネーターの矢内です。   まだまだ安心はできないこの状況の中、 毎週打ち合わせに来てくださるお客様に感謝です。   現在、本庄市にてサロンを計画中。 …

切妻屋根の長い平屋

板張りの軒がナチュラルな雰囲気を醸し出すこちらの平屋。 オーナー様のご好意で、3/9(土)までの2週間、いつでもご案内が可能です! 完全予約制ではありますが、ゆっくりとご覧いただけるチャンスです。 ご …

素敵な刺激を受けてきました

先日、久しぶりにCUCINAのショールームに行ってきました。 ・ いつぶりなのか?と思い出せないくらいで・・・お恥ずかしい。 ほとんどの展示が入れ替わっていて、とても刺激をいただきました。 少々マニア …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031