M.YAMAZAKI

祝!

投稿日:

 

先週末にOHをした 桐生のM様邸が

無事に引渡しになりました。

 

全体写真

  

 

     ← この写真 営業担当中島 が

     電柱に登って撮ったそうです。 

     

 

 

M様邸は建物4割 敷地6割位の感覚で設計して

敷地をめいっぱいに利用できるよう考えて

中庭をメインスペースにして

中庭は空がある部屋であり

植栽を目で楽しめる庭園であり

子供部屋の廊下からキッチンに廻ってこれる渡り廊下でもあります。

 

中庭

 

 

 

 

 

M様の新しい生活が始まり ご家族が生活していく過程で

中庭が子供たちの良い  成長の場  として存在できれば うれしいです!

M様家では今年に入ってまだ半分ですが

ご出産・新築・引越しとたくさんの良いイベントがありましたが

これからもたくさんの幸せをM邸で 刻み込んで下さい。

 
CIMG3491

 

 

 

 

 

       おめでとうございました!

                設計の山崎でした。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地鎮祭

こんにちは10月19日に安中市で地鎮祭がありました。 開発行為・農地転用がありまして、月に1回位のペースで 1年近く打合せをしていました。 1年待った工事がついに始まります。 Hちゃんのかわいいカッパ …

OH

こんばんは 山崎です。 明日は OPEN HOUSE 前橋・安中の2つの会場で行っています。         ←安中会場です。         ←前橋の会場です。 http://www.tsubasa …

もう春ですね

お引渡しをして約1週間 Y様も生活に慣れはじめている頃でしょうか? 敷地の条件は十人十色なのですが お客様 皆様にそれぞれの個性ある土地がありますが こんな素敵な 環境での設計を担当させて頂きまして …

引渡し

先日 高崎のO様邸のお引渡しがありました。 完成した今思えば、土地の検討や、 沢山の打合せ、工事の始まりから竣工 沢山の出来事があってお住まいが完成しました。 何もなかった土地に、お客様と描いた図面が …

アナログレコード

こんばんは本日は館林市でT様邸の上棟でした。 館林市の駅近くで建築中です。 クライアントはレコードが趣味で 今はアジア各国を廻り現地に行ってその風土や土地の音楽を 選りすぐりでアナログレコード購入する …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31