M.YAMAZAKI

崖地

投稿日:

こんばんは設計の山﨑です。

先日、渋川市のA様邸の引き渡しがありました。

初めて敷地を見た時に 敷地に高低差がありすぎで

どこに建物を配置したら良いのか 沢山の方向性がありました。

1st プランは撃沈し、 2つ目のプランは気に入って頂けたのですが

間違いなく 今まで設計した敷地で 1番難しい土地でした。

基礎を施工して頂いたのはA様の知人の方でしたが

基礎工事以外で 上下水道の取出しなど 多大なご協力をして頂きました。

現場での立会い検査の時には 必ずA様のご友人が見に来たり

引っ越しの時には家具・家電の搬入を手伝いに来てくれるのを見て

A様ご夫婦の人柄で 人が集まってくるのかなと思いました。

そんなA様と またイベントでお会いできればと思っています!

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピザ

こんばんは 設計の山﨑です。 住宅の設計を常々やっておりますが お客様の要望で ピザ釜の設計を行いました。。。 施工はお客様とスタッフで。。。 現場は良いですね。。。工期 半日です! 自分としても良い …

地縄

こんにちは 今年も残すところ 10日になり、仕事ができる時間も大分限られてきてます。   そんなこんなで 先日 1月に着工を迎える桐生のM様邸の敷地に 地縄張りに行ってきました。   敷地に対して建物 …

6月

明日からはもう7月、6月は今日で終了 ! 時の流れは 早いですね。。。。いろんな事がありました。 時沢のM様邸は上棟・配線立会い           M様邸で完成が近いのですが あとは外構待ちです。 …

今年も宜しくお願いします。

今年初めてのブログです。 という事で 本年もよろしくお願い致します。 先日 来週末にOHを行う高崎のY様邸の完了検査に行ってきたのですが 現場を見て廻ってきました。 鉄骨の階段が軽い感じで とても良か …

現場の様子

こんにちは 昨日は着工式でH様・S様おめでとうございました。               H様の基礎も順調に進んでいるようで29日には上棟になる予定です。おめでとうございます! リビングからの吹き抜け …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30