渋川市のオーナーのK様は 庭のグラウンドカバーとして
イワダレソウをお引渡時に植えていたのですが
今では繁殖しすぎているそうです。
イベントで同席した前橋のオーナー様に
一部の苗を譲って頂ける事になりました。
K様ありがとうございます。
イワダレソウは地面を這うように生長し、夏になると小さな花を咲かせます。
刈り込みや踏圧によって、葉っぱがどんどん茂る、強さを持った植物です。
渋川市のK様邸の様に早くイワダレソウが地面を覆い尽くすのが楽しみですね。
投稿日:
渋川市のオーナーのK様は 庭のグラウンドカバーとして
イワダレソウをお引渡時に植えていたのですが
今では繁殖しすぎているそうです。
イベントで同席した前橋のオーナー様に
一部の苗を譲って頂ける事になりました。
K様ありがとうございます。
イワダレソウは地面を這うように生長し、夏になると小さな花を咲かせます。
刈り込みや踏圧によって、葉っぱがどんどん茂る、強さを持った植物です。
渋川市のK様邸の様に早くイワダレソウが地面を覆い尽くすのが楽しみですね。
関連記事
先日 花見をしながら高崎の音楽センターに数十年に行ってきました。フランクロイドライトの元で設計を学んだ、 アントニンレーモンドが設計した音楽ホールです。 日本の建築家だと前川國男、吉村順三などがその弟 …
こんばんは本日は館林市でT様邸の上棟でした。 館林市の駅近くで建築中です。 クライアントはレコードが趣味で 今はアジア各国を廻り現地に行ってその風土や土地の音楽を 選りすぐりでアナログレコード購入する …
こんばんは今日は春分の日世の中は休みでも建築屋は働きます!本日はA様邸のお引渡しでした。おめでとうございます! コハク君おめでとう! 16日もT様邸のお引渡しでした! おめでとうございます! スグリ君 …
こんばんは 暑い日が続いていますが、本日で7月も終わりです。 8月から弊社ではイベント『理想の住まい展』を開始致しますが 期間は8月2日より9月30日までです。 弊社の設計・ICの展示が在りますので、 …