M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^)

毎日暑いですが、今日も絶好調のさすらい。。。。。

昼は高崎にオープンしたラーメン屋でつけ麺大盛り(640グラム)食べちゃいました!

先日前橋市H様邸の新築予定地の解体工事の着工でした!

PICT0003PICT0005

  解体建物へつながっている水道管を

  協力会メンバー、カノウ設備の富所さんに

  止水工事してもらい。。。

  解体業者のメンバーは可燃・不燃物を

                   仕分けしながらコンテナーに積込む作業

                   からスタート!

来週中には解体工事も完了する予定です。

伊勢崎市T様邸では、外部足場も解体され、とっても素敵な建物がお披露目になりました(^^)

PICT0001PICT0002   どーです!カッコイイでしょ!

   真っ白な外壁がまぶしいです(^^)

 

   これから外部に木製ルーバーが取付されます。

                    さすらいも完成がますます楽しみになってきました!

伊勢崎市I様邸では。。。。。。

PICT0006PICT0001 チーフエンジニアにより土台が据付けられ

 屋根垂木の加工など上棟に向けて着々と

 準備が進められています。

 明日はいよいよ上棟ですよ(^^)

 

I様の思いがカタチに。。。。楽しみにしていてくださいね(^^)

では、また。。。。。。。。

 

   

   

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です! 今日は工事着手前の現場確認に行った際の写真です! 工事が始まる前に敷地の形状や高さ、電柱、周辺の交通状況や上下水の使用状況などの確認に行ってきました! まだ少し先の着工 …

no image

現場日記

9月10日(月)       沼田市H様邸、本日、中間検査完了しました! 今週、瀬川電気さんが配線に入りまして、土曜日10時から、H様と配線立ち会いを行います。 そして、17日には、アクアフォーム(断 …

現場日記 S

皆様こんにちは。 本日ついに梅雨明けとなってしまいました。 今年は早かったですね! 佐野市のS様邸はお引渡しに向けて最終チェックです。 前橋市のO様邸は大工工事完了し、いよいよ内装工事開始です。 榛東 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと冬らしくなってきました。風が冷たくて体が震えてしまいます。 佐野市のO様邸 先日お引渡しとなりました。 館林市のI様邸も週明けにお引渡しとなります。 前橋 …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと気温も下がってきて少し落ち着きましたね。 館林市のI様邸は断熱材の吹付も完了し造作工事に入りました。 高崎市のO様邸は基礎工事が始まりました。 佐野市のO …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31