M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

いや~今日は伊勢崎の最高気温38度sun だったそうですね。。。

現場にいて、朝からやけに『あっちぃなー』って思いましたよcoldsweats01

伊勢崎市T様邸ではチーフエンジニアの角田建築さんが天井下地組みを行っていましたよ(^^)

PICT0001

 ←ねじりはちまきをして、

  汗びっしょりになって作業している

  背中をみていると。。。

  なんだか『男』を感じますね(^^)

 角田建築さん!毎日暑いですが、

 この調子で頑張って下さいね!

 

PICT0001

 ←外部は外壁下地(通気胴縁)が

  完了したところです。

  

 

 

 

 

午後は外構工事中のF様邸へ。。。。。

PICT0001

カーポートも組みあがり、

コンクリート打ち放しの壁も

姿を現しましたね(^^)

着々と工事が進んでいます!

完成がとっても楽しみです。

 

そのまま桐生市M様邸へスマート号に乗り込み向いました(^^)

昨日、基礎の型枠がはずされ今日は玄関のポーチのコンクリートが打ち込まれましたよ!

現場は整地も完了!

PICT0001

←現場の様子

 基礎工事完了!

 来週はいよいよ上棟ですね(^^)

 M様の思いがカタチに!

 thinksの誇れるチーフエンジニアたちが

 力を合わせて組上げていく姿。。。。。

絶対に感動しちゃいますよ~

是非現場にお越しになってthinksとの家創りを存分に楽しんでくださいね(^^)

さすらいも現場でお待ちしております。

今日の現場日記担当はさすらいの現場監督SHIMADAでした。。。。。

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「 現場日記 」

     現在、太田市で3件、造作中です。。。    その3件の進行状況を。。。       まず太田市のⅠ様邸。。。    現在、写真では解りませんが外壁が完了した所。。。    内部も木造作工事が …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です。 今日は前橋市で地鎮祭に参加しました! 厳かな雰囲気で土地の神様への報告と工事の安全を祈願していただきました! 祭壇に拝礼すると工事が始まることを肌で実感してきますね! …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと冬らしくなってきました。風が冷たくて体が震えてしまいます。 佐野市のO様邸 先日お引渡しとなりました。 館林市のI様邸も週明けにお引渡しとなります。 前橋 …

現場日記 S

皆様、こんにちわ。 今日で平成最後の日となりました。 年号が変わっても日常では特に変化はありませんが、時代の節目として振り返ってみるいい機会だと思います。 さて現在 thinks高崎 のリニューアル工 …

現場日記 S

皆さんこんにちは。 現場監督の鈴木です。 緊急事態宣言解除されましたが、まだまだ油断は出来ませんね! 建築現場でも引き続き予防に努めて頑張ります。 高崎市で建築中のF様邸は仕上げ工事もいよいよ大詰めで …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031