M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

今日は朝一伊勢崎市I様邸へ。。。

いよいよ今日から基礎工事の開始です!

PICT0001

←建物の基準となる

 丁張りをかけてる様子。

 慎重に正確に!

 基礎の高さや建物の位置など

 すべての基準墨を出していきます。

 

各基準を基礎工事のメンバーと一緒に確認して、いよいよ重機を使って作業開始です(^^)

午後は桐生市M様邸へ。。。。。

今日は基礎配筋検査でした!

基礎工事のメンバーと今井工事部長立会いのもと厳しい検査が行われましたよ。

PICT0003

 各鉄筋の間隔や主筋の

 位置など。。。。

 すべての箇所を細かく検査!!

 (今まで様々な配筋検査を

  受けてきましたが、

  今井工事部長の検査が

                                    一番厳しいかも(^^)

まあ、事前にさすらいチェックをやっておきましたので、問題なく合格でしたよ(^^)/

明日は雨の心配はないので、朝からコンクリートの打設予定です!

ミキサー車もポンプ車も現場に登場しますよ~

お楽しみに!

今日の現場日記担当はさすらいの現場監督SHIMADAでした~

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

こんばんは だんだんと、寒くなってきました。 来週は、最低気温がマイナスになりそうです。 天気は、大丈夫ですが、風が強いと、だいぶ寒く感じます。 あと5日で、新年(お正月)なので、風邪をひかない様、気 …

no image

「 年末 」

 会社年末恒例の大掃除。。。  窓、丸太の壁、内部・・・掃除する所、結構ありますよね。  普段出来ない場所を掃除しますが、大変です   会社に倉庫がありますけど・・・すごい事に・・・とりあえず掃除掃除 …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です 今日は大工さんの工事が終わった現場に行ってきました! 中では電気屋さんがスイッチとコンセントの穴あけを行っており、外部は塗装の下地工事が完了していました。 現場が順調だと …

no image

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです 先週3月25日(大安)は前橋市N様邸の完成引渡しでした! 工事期間4ヶ月間、オーナー様と一緒に充実した家創りを楽しめましたね! 引渡式のN様の挨拶のなかで …

no image

現場日記

どーもーさすらいの現場監督shimadaです!! 昨日、愛車のA4がやっと修理から戻ってきました。。。。 2か月ぶりに乗ってみましたが、やはり運転しやすいですね~ さてさて、今日は伊勢崎市で建設してお …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30