M.IMAI

掃除中にこんなことが⁉

投稿日:

こんなことがおこるんです!

ステイホームが続いていると、家の中を掃除する方が増えています。

そんな中、こんなことが起きたので、気を付けてください。

キッチンのシンクを掃除しようと思い、排水のカバーを全部外しました。

 

シンク

その時、洗剤のキャップがシンクの排水の中に、、、、

あっと思た瞬間に奥に入ってしまいました。

そして、水を流してみると、シンクに溜まって、排水されません。

連絡を受け、お客様のお宅にうかがいました。

まったく排水しないので、いろいろ調査してみました。

原因と思われるところの排水管を外すと、

つまり

 

 

 

 

 

洗剤のキャップが排水管の入口にスッポリはまってました。

これでは水は流れません。

キャップをとって、排水管を元に戻したら排水もスムーズに流れました。

皆さん、キッチンのシンクを掃除するときはくれぐれもご注意を!!

翼リフォームサービス 今井

-M.IMAI

関連記事

メンテナンス通信

大寒を過ぎましたが、寒さはまだ続きそうですね。 翼リフォームサービス今井です。 今日は外壁のコーキングのメンテナンスです。 その中でも窯業系のサイディングで、塗装済の製品です。 築10年弱のお宅のケー …

no image

浴室換気扇

暖かくなってきましたね 翼リフォームサービス今井です 寒くて、乾燥している季節が終わり 暖かい季節になります 湿度も上がり、過ごしやすくなってきますね ただ、湿度が上がると、気になるのがカビの発生です …

no image

この時期の定番

今年の年末は穏やかな天気になりそうですね 翼リフォームサービス今井です。 今日はこの季節の定番、給湯器の凍結防止についてです。 外気温が氷点下になると給湯器が凍結することを防ぐために 給湯器自体が凍結 …

濡れ縁も作ります

今年は梅雨らしい天気が続きますね。 翼リフォームサービス今井です 今日は濡れ縁を作りなおしたお宅です。 家を建てて20年を超え、濡れ縁も弱ってきました。 いつもこの上に乗って、洗濯物を干しているので壊 …

上毛三山

おとといの24日の伊勢崎市T様邸の上棟は湿気の少ないからっとした暑さでした。 上棟の日は作業の終わる夕方4時ころ、現場チェックに行くことにしています。 一通りチェックが終わると、また屋根の上に上がりま …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31