J.ISHIHARA

取扱説明書

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

9月も半ばですが、暑い日が続きます。

昔の暑さ寒さも彼岸まで という様に過ごしやすくなると良いですね。

さて、お家の完成が近づくと設備機器、電気機器、照明などの取り扱い説明書を

まとめています。

様々な商材がある為、ファイルにまとめておりますが、かなりの厚さになります。

「取扱説明書を見るのは苦手」という方もいらっしゃると思います。

でも、一度ご覧になってください。

操作、設定はもちろん、お手入れの仕方も載っています。

また、登録をして頂くと

保証期間が延長されたり、

ちょっとおかしいなという時にメーカーとのやり取りがスムーズになります。

そして、長く快適に暮らして頂けると幸いです。

工事 石原

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

-J.ISHIHARA

関連記事

2025年の色

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒い日が続き、朝起きるのがついつい遅くなってしまいますね。 さて「 2025年の色 」を皆さまご存じでしょうか? 一般社団法人 日本流行色協会が、毎年1 …

no image

想いを引き継ぐ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 このところ、晴れの日が続き、車を運転していても気持ちが良いですね。   さて、本日は佐野市に建築中のM様邸の現場へ行ってきました。 こちらの建物は、建 …

no image

ひろがり

あっという間に1月が終わり今日は、節分ですね。 豆まきしましたか? 北北西に向かって恵方巻?   さて、伊勢崎で建築中のT様邸   リビングからの眺め、そして・・・ 楽しい空間が広がっています。   …

立春

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今日は、立春! 暦ではもう春ですが、まだまだ、群馬の空っ風は続きそうです・・・   さて、午前は風もない良いお天気に恵まれました。 高崎で着工するI様の地鎮祭 …

新年

新年、明けましておめでとうございます。 少し遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。   当社も2012年始動しています。   5日には、貫前神社にて、お参りも済ませ、気持ちも新たに仕事始めです …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930