J.ISHIHARA

切れ味よく

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

桜の季節も過ぎ、新緑の5月、ゴールデンウィークも間近ですね。

さて、突然ですが皆さんの、毎日使っている包丁の切れ味はいかがですか?

良く切れない包丁で料理をすると、危ないなんて聞きます。

切るものもつぶれたりして、おいしく無くなったり。。。
さすがに砥石でなんて難しいです。

IMG_0796

レズレーのシャープナー

私も使っています。

包丁の刃には斜めに当てて数回なぞるだけ

IMG_0795

更に、ハサミにも使えます。

ストレスなくお料理を楽しめます。

是非、お試しください。

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks / (株)翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リニューアル

いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 雨が多かった8月ももうすぐ終わりですね。 まだまだ、暑い日が続きますので、小まめな水分補給が必要です。 さて、以前より工事をしていた高崎市のリフォ …

お掃除は簡単に

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暑い日もありますが、徐々に秋の空気を感じますね。 さて、私は毎日お風呂掃除をしておりますが、 スポンジが届かないところや見えにくいところは、 いつの間に …

グループホーム 4

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 真夏の様な暑さの日と気温差の激しい日が続き、 体が慣れないですね。 さて、以前よりお話をさせて頂いているグループホームですが、 いよいよ引渡し間近となり …

植栽

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWも過ぎ、日に日に日差しが強さを増していますね。 お庭の木々も鮮やかさを増しています。 やはり人気なのは株立の樹木です。 根本から幹が分かれており、樹 …

想いをひとつに

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWもあっという間に過ぎ、段々と暑くなってきましたね。   さて、先日、桐生市で着工するS様邸の地鎮祭に参加してきました。           天気に …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930