C.ISHIHARA

自分が住むなら

投稿日:

先日、弊社で建築させていただいたアパートの室内を撮影しに行きました。

高崎市矢中町の静かな住宅街、こちらがそのアパートです。

築20年になりますが、

外観デザインも内装もそう古びた感じは受けません。

当時、「自分が住むなら。。。」ということを念頭に

内装や、設備を決めさせてもらいました。

色々と欲がでてきますが、家賃設定とのバランスも考えなくてはいけません。

やはり素材を重視しシンプルなのがいいということに。

自慢のポイントは玄関収納が充実しているところです。

帰宅して玄関を開けたときにゆったりとした空間で落ち着けるます。。

玄関にはシーズボックスとは別にもう一つ収納が。

お部屋は1LDK、対面キッチンです。

シンプルなこと、上質な素材であること、

その価値は年月を経ても

色褪せない。

私たちの家づくりを串刺しにする考え方はここにもありました。

thinks interior gallery 石原

-C.ISHIHARA

関連記事

洗濯ものは干さない?!

明日から学校が再開されます。 宿題は終わったのか、終わっていないのか分かりませんが 中3の息子はこの自粛期間中に自分の好きなこと満喫していたようです。 朝は笑顔で送り出してあげたいなと思います。 &n …

冷蔵庫の件

こんにちは。thinks interior galleryの石原です。 冷たい飲み物が美味しく感じる陽気になってきましたね。 今日は日本でもとても人気の高い、テレビドラマでもよく見かける、 ドイツのL …

インテリアギャラリーでフラワーレッスン!「花ある暮らし」

感性を刺激して暮らしを彩るシンクスのライフスタイルイベント。 20回目の『花ある暮らし』の様子をお伝えします。 暮らしのシーン毎にアルフレックスの家具やキッチンを配したギャラリーに 春の個性豊かなお花 …

タイアップ

こんにちは! 今日は節分ですね。 みなさん季節の行事楽しんでいらっしゃいますか? もうすぐバレンタインデーもありますが、 準備する人が楽しめるかが重要なポイントですね。 そこで、ご提案があります! 今 …

電源が入りません!

1月最終日となってしまいましたが、本年も宜しくお願い致します。 2023年もミーレの勢いが止まらないという感じのスタートです。 写真は、先日ミーレ食器洗い機の入替え工事をさせていただいたものです。 今 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930