C.ISHIHARA

時間の贈り物

投稿日:

今年ももうすぐ終わりますね。

今年一年、皆さま大変お世話になりました。

さて、今年最後にお引渡しをさせていただいのは、

キッチンやお風呂の水廻りを中心に

リノベーション工事をさせていただいたお客様でした。

その空気感は長年そこに住み続けけてきたからこそ漂うもので、

新らしい家とは違った魅力があります。

「劣化部分の補修も経年変化の趣きは壊さないように行った」とは、

工事を担当した翼リフォームサービスの宮内の談。

1931541_1090008147700271_4703475965365763501_n

IMG_2555

受け継ぎ、住み続ける覚悟のようなものがないと

中途半端なものになってしまう怖さもあるリノべーション。

いいものを長く。

新築、リノべーションに関わらず、

私たちシンクスは、そのように長く愛される家づくりを目指します。

そして、

オーナー様が、私たちのために用意してくれたお茶のテーブルが見事です!

IMG_2509

IMG_2510

IMG_2513

手作りしていただいたチーズケーキやピンチョスのプレート、ゼリーにフルーツ!

あしらいも素敵で、見ているだけで心が躍ります。

おもてなしは、

手間を惜しまず、相手のために使った『時間の贈り物』だと

あらためて教えていただきました。

『忙しい人こそ、そして時こそ、丁寧にことにあたってほしい。』

そんなメッセージが込められていました。

きたる2016年も

心躍る家づくりをサポートしてまいりたいと思います。

それでは、皆さま

よいお年を!

シンクスインテリアギャラリー 石原

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ハロウィン気分

あっという間に10月も終わりに近づいちゃいましたね。 10月は30日、31日のオープンハウスでしめくくりましょう オープンハウスの詳細はコチラ→ http://www.tsubasasouken.co …

ミーレオーブン体験会 

2月10日(土) ミーレのオーブン体験会を開催しました。 当日は2組の仲良し親子さんがご参加して下さり 和気あいあいと、楽しい体験会となりました。 チョコレートやバターはレンジで溶かして、 あとは材料 …

6月のオーブンレッスン風景

こんにちは。インテリアギャラリーの石原です。 むし暑い時期にこそオーブンを使ってほしい!という思いを込めまして 6月のオーブンレッスン風景をご紹介します。 レッスンメニューは。。。 コロッケパン・・・ …

洗濯ものは干さない?!

明日から学校が再開されます。 宿題は終わったのか、終わっていないのか分かりませんが 中3の息子はこの自粛期間中に自分の好きなこと満喫していたようです。 朝は笑顔で送り出してあげたいなと思います。 &n …

私のすること

いよいよ2020年も今日で終わりです。 コロナに始まり。。。 様々なことが今まで通りいかなくなり、 それによっていいことも大変なこともありました。 皆さんはどんなことが印象に残りましたか? 私はお客様 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930