C.ISHIHARA

タイマー活用、冬の暮らし。

投稿日:

毎日の家事、皆様お疲れさまです。

家事はルーティンにしたいけど楽しくなければ!という、シンクスインテリアギャラリー石原です。

私達、シンクスインテリアギャラリースタッフは、
毎日のことだから少しでも楽しく、気分が上がる時間やコトになったらいいなと思い、
その方、家族に合った製品をご提案しています。

そんななか、食事の後片付け、食洗機の導入について様々ご相談をいただきます。
意外にも『要らない!』と仰る方もけっこういらっしゃるのです。

時間の長短に関わらず、仕事をなさっている主婦の方もとても多く、
また男女を問わず、自分の時間や家族との時を大切にしたいというのであれば
絶対あった方がいい!と思いますが仕事をしているか否かで分かれるものでもありません。

この要る、要らないのお話は、長くなるので個別にさせていただくことにしまして、

今日は、この季節だからこそ使っていただきたいミーレ食器洗い機の機能をお話したいと思います。

FullSizeRender

その機能、『タイマー予約』です。
ご存知、洗い上がりの時間を設定するものですね。

なぜこの季節に使っていただきたいかというと、タイマー予約で朝洗いあがるように設定すると
ディッシュウォーマーの代わりになるからです!

朝のお食事は何時からですか? 7時くらいですか?
でしたら、その時間にあわせてタイマー予約。

すると、洗いたての温かい器で、ほかほかごはんや焼きたてパンが温かいまま食べられます。

コーヒーやホットミルクを飲むにも、カップをわざわざ温めなくてもいいんです。

冬は食器洗い機がもたらしてくれる幸せ、とっても大きいですよ。

手荒れが少なくなったとか、年末年始は家で過ごす時間も長いのでいつも以上に食器洗い機があると頼もしいです。

ぜひ、冬でもほっとするような暮らしをミーレとともに過ごしていただけたたらと思います。

実際に使い勝手を知りたいという方、シンクスショールームへお越し下さい。

こんな風に楽しく暮らしたい!と、色々なお話教えて下さい。

お待ちしていまーす!!

あっ!
洗濯機については絶対要らないという方とは未だお会いしたことはありません。。。

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミーレ「オーブンの基本」

ミーレで埋め尽くされたキッチン。 素敵な空間で「オーブンの基本」を教えていただきました。 講師はミーレ・ジャパン宮本さん。 オーブンのモイスチュア機能(スチーム)でお魚ふっくらと仕上がりました。 レン …

ミーレのオーブンレッスン

みなさま こんにちは!シンクスインテリアギャラリーの石原です。 先日、ショールームのアクティブキッチンでミーレオーブンレッスンをしていただきました。 講師は料理研究家のやまもとよりこ先生です。 ミーレ …

勉強会@thinks 高崎 開催報告!

本日、「かっこいい家づくり」勉強会をthinks高崎にて開催致しました。 私も 「なぜ今、Meile(ミーレ)が支持されるのか?」 「日墓の暮らしを豊かにするMiele(ミーレ)の魅力」」 についてお …

見て良し、使って良し、食べて良しの・・・

こんにちは! ディプラッツ石原です。 すっかり秋めいてきましたね。 秋といえば、フルーツの美味しい季節ですが、 家には食べるのが追い付かないほど大量の梨が・・・・。 なので、今朝はぜいたくにも梨スムー …

人生(くらし)は旅だ!

くらしたのしジャーニーという「くらし」と「すまい」の総合展示会が 9月9日(土)、9月10日(日)Gメッセ群馬で開催されます。 表題はそのイベントのテーマです。 thinksの太田モデルハウスの愛称で …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930