現場日記

現場日記

投稿日:

 今日は、安中市K様邸 JIO構造躯体検査でした。

筋交い耐力壁位置・柱等柱脚金物種類と位置・各施工状況などの検査です。

無事合格です。

 そして、只今チーフエンジニアは、サッシの開口を造ってます。

PICT0001

 今年中に、サッシを付けて、外壁下地の防水紙を張ります。

防水紙が張れれば、雨や雪が降っても、風が吹いても、とりあえず安心です。

寒いけれど、頑張ってください。 (風邪を、ひかないように

早いもので、あと1週間で年末の休暇になってしまいます。

 最後に、浅間山を撮ってみました。 (けっこう近くに見えます)

PICT0001

今日の担当は、komodaでした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

  伊勢崎市 K様邸、昨日 アクアフォーム(断熱)完了しました。 今日は、アライ鉄工さんと階段・吹き抜けのスチール手すりの打ち合わせ(寸法取り)です。 来週中には、吹き抜けの手すりを取り付けます。(階 …

現場日記

 最近、こたつで寝てしまっている工事のkomodaです。 朝、起きると、こたつにいます。 レンタルDVD(韓国ドラマ)を見ていると、気がつかないうちに、寝てしまいます。    最初は、翼創建本社の報告 …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 店舗工事の夜間作業で少し寝不足ぎみです。。。。。 25日~熊谷駅ビル2Fで楽歩堂様の新店舗の工事が始まりました(^^)   各工事担当の協力会メンバー …

「 現場日記 」

   現場日記と言う事ですが・・・たまには、過去の引渡しされたお客様の    家を見てもいいのでは。。。?    何年前かな? 2年前~4年前ぐらいに建てた方々ですかね。。。    思い出しますね~。 …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^) この時期仕事もプライベートも着るものに悩みますね・・・暑いような。。寒いような。。 体調崩さないように気をつけないとですね! まあ、さすらいの悩み …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31