未分類

「 F邸の某大工 」

投稿日:

 

IMG_SK

 

F邸の某大工さん。もう歳なんですが・・・タフガイです。。。

確か60歳になるぐらい??元気ですよね。。。まー、その調子で施工のほうも・・・

 

IMG_渡り橋

 

今の段階だと、少し解りにくいですかね、梁が2列並んでる部分。

この部分が見せどころなんですよ!! 今は言えませんがね。。。カッコよくなります!!

 

IMG_集成材

 

近年は集成材を多く使います。無垢に比べ、梁自体の動きも少なく狂いが少ないので。

それに距離を飛ばす時にも使いますかね。。。2間(3,640mm)以上の時など・・・

もちろん、オール集成材仕様では無いですが・・・無垢は無垢でいい所、あるんですよね。

それは後ほど・・・お話、出来ればと思っています。。。

                                   現場監督 : Sunaga~でした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日は、伊勢崎のN様邸と前橋のM様邸のアフターに行ってきました。             和のimageのN様邸。 オーナー様自ら砕石をまき、ステキなアプロ …

『営業奮闘記』vol.14

こんばんは!   アドバイザーの大畠です。   今日は先日地鎮祭を執り行った 前橋市朝倉町のT様邸の着工。   午前中に現場へ。   朝9時から安全協力会のO工務店さんが水盛りやり方を。 なんか 地味 …

【便りのないのは…】

今年は早めの梅雨入りだそうです…。 この季節が(梅雨時の湿気)1年の中で1番私を憂鬱にさせます…。 といっても、今のところは ジメェェ~ っとした暑さはなく、助かっていますが…(朝晩はヒヤっとするくら …

『学ぶ』

今日は昨日打合せをさせていただいたS様の敷地を再度、市役所で調査。。。 ひとえに“敷地”といっても、場所や大きさ、現状など。。。条件によって規制が変わりますので、 私にとっては敷地調査を行うたびに、新 …

強敵ライバル出現!!

じゃじゃん!! 1/50色つき模型完成! すごいでしょー(笑) って言っても、この模型。 僕が作ったわけではありません・・・ 僕が作ったのは、前回の白模型。 白なので色はありません! では、誰が作った …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930