M.YAMAZAKI

1・2月

投稿日:

こんばんは 設計の山崎です。

今頃ですが年が明けたなと思ったらもう2月・・・

いままでいろんな事がありました。

大谷様

 

 

 

 

 

↑O様邸は建て替えで 数多くの思い出のある住宅は解体してしまいましたが

これからは新築の住宅で 元の家に負けない位 数多くの思い出を作ってただければ

自分もうれしいです。

間庭様

 

 

 

 

 

↑M様は奥様のご実家が造園業を営んでいて お父さんが工事やられます。

完成を見計らって 見に行ってみようと思っています。

自分も楽しみです。

上棟 石井様

 

 

 

 

 

I様邸は上棟・ 先日 配線立会いも完了

I様(ご主人)は個人的に ボクシングの世界チャンプの内山高志に似ていると思うのですが

聞いてみたら 言われた事が無いそうです・・・・残念

尾花様 上棟

 

 

 

 

 

O様も上棟・配線立会いまで終了

自転車 好きのご主人と竣工後にツーリングに行ければ

それと お酒なども・・・

 

中原様 地祭り

 

 

 

 

 

N様は先日着工式にも出席していただきまして 28日には上棟を迎えます。

ご主人は九州男児ですが 群馬に骨を埋める決心をしてくれました。

ありがとうございます。

O様 M様 I様 N様  着工・上棟・お引渡し 大変おめでとうございました。

 

お引渡しが終わってしまうと しばらくはお会いする事はありませんが

O様・M様 オーナーの集いで またお会い出来ればと思っています。

打合せの段階や着工~お引渡しまでいろんな思い出がありましたが

そんな話しができるとちょっと 懐かしくなったりするのかなぁ などと思っております。

1月にもオーナーの集いがありましたが 今度は春位にまたあるそうです。

皆さんのご来場を お待ちしております。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

向かいのお住まい

先日 高崎市でOHを行いました。 沢山のお客様に、ご来場頂き良いOHになり その中にOBのお客様もご来場頂きました。 会場の向かいにお住まいのお客様で、 当時 私が設計の担当をさせて頂きました。 私は …

家具

建物を計画する上で重要なのが 敷地に対しての建物の位置やアプローチ、外構の計画 窓を決めるなら 外部からのデザインや部屋の中から何が見えるかなど 部屋のインテリアを決めるなら 家具、内装、質感、色、ど …

インターンシップ

先日来年度の新入社員のインターンシップが始まりました。 モデルハウスの模型を作製の手伝いをして頂きました まだ完成した模型は見ていないのですが どの様に出来たのか楽しみにしています。 最近は3Dのプレ …

水戸

関東は昨日から梅雨明けの様です。明けても開けなくても、蒸し暑いです。 最近、現場が県外になって移動時間が増えてきました。 都内、長野、栃木、茨城。 移動時間が勿体ないので、ついついアクセルを踏み込んで …

配線立会い

本日は伊勢崎のF様邸の配線立会いでした。 お父様も現場が気になるようで、 立ち合いに参加し耐力壁や金物についても確認されていました。 太陽光発電の確認事項、変更点の確認も無事に出来ました。 建物の外殻 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930