現場日記

「 現場日記 」 

投稿日:

    いやはや、雨が全く降らないですね~。。。

   現場は助かりますが。今のうちと言わんばかりに作業が進みますよ。。。

    

   今日は、太田市のW様邸の現場日記を。。。

   すでに足場を解体し、外観あらわに・・・。

   内部もクロスが終わり、これから器具取付けと言う工程。。。

   

    1       2      3   

 

    真ん中の写真の中央のバー、なんだか解ります ??

    ちゃんと意味があるのですね。。。

    あと、2週間後ぐらいになれば・・・ みなさんも納得しますかね。

    その時に、お話しましょう。。。 それまでは、考えてみてくださいな。。。

    

    そして、伊勢崎市のY様邸。。。

    現在、床貼りがスタートするところ。。。

    その前に、外廻りを雨から守らないと・・・いけませんよね。。。

    透湿防水シートを貼り、バルコニー、陸屋根のFRP防水等々。。。

   

    1     2     3

    

   今日は、ちょうど防水施工をする時でした。。。 

   防水屋の、㈲プロ○ック さん。。。

   「 どうですか?  ちゃんと施工してるでしょ?? 」 って、言ってるような感じの写真。。。

   いや、ちゃんと施工しています・・・はい。。。 しっかり見させて頂きました。。。

   これから、内部造作、外壁貼りと言った進みですね。。。

   この先も、雨や雪が降らなければ・・・順調に進めるんだけどな~・・・。

   天気に負けず、頑張りまっス!!!

   

                        現場監督 : Sunaga~でした。。。 

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 S

皆様こんにちは。 本日ついに梅雨明けとなってしまいました。 今年は早かったですね! 佐野市のS様邸はお引渡しに向けて最終チェックです。 前橋市のO様邸は大工工事完了し、いよいよ内装工事開始です。 榛東 …

現場日記

こんにちは 工事部komodaです。 本日は、前橋市K様邸のお引渡しでした。 お引渡しが近くなり、写真の整理をして見てると、その時の色々な事を思い出します。 4月5日着工、5月20日上棟、配線立ち合い …

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です! 今日は工事着手前の現場確認に行った際の写真です! 工事が始まる前に敷地の形状や高さ、電柱、周辺の交通状況や上下水の使用状況などの確認に行ってきました! まだ少し先の着工 …

現場日記

いやはや今週も毎日暑い日が続いてますね~ そんななか、現場ではthinks協力会メンバーみんな頑張っていますよ(^^) 伊勢崎市I様邸では天井カセットエアコンの吊り込み工事と電気配線工事も完了しました …

no image

現場日記

8月5日(日)     今日は高崎市、A様邸の完成引渡しでした!   天気も良くソーラーもじゃんじゃん発電中!そんな中で引渡し式が行われました。   式の中で麻生様から嬉しいお言葉いただきました!   …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31