C.ISHIHARA

どちらも優れた選択肢

投稿日:

こんにちは。ミーレ担当の石原です!

弊社では、ミーレに加えアリアフィーナとボッシュの食器洗い機の取扱いを開始しました。
前回はアリアフィーナのご紹介だったので、今日はボッシュについての個人的な感想を。
ミーレもボッシュはどちらもドイツの会社で、高品質でエコ。
そして、すっきりとキッチンに納まるビルトインタイプで
あまり大きな違いはないなと思っていました,,,。

あえて、違いを説明するとすれば乾燥方法の違いでしょうか。
ミーレは余熱乾燥+オートオープン乾燥、ボッシュはゼオライト乾燥。

先日、ボッシュについても勉強会をしていただきました。

そこで衝撃的だったのは、そのゼオライトの発熱性です。
ゼオライトが湿気を吸着すると発熱するという実験で、
みるみる温度が上がり90℃以上になっていました。
正直、発熱するといってもそれ程でもないんでしょ、と
勝手に思い込んでいたので驚きました。
カイロにも使われているんですね。

電気のエネルギーをなるべく使わないという点では共通しているのですが、
その実現方法にメーカーの独自性が出ているので
この辺りは好みが分かれるような気がします。

もし、ミーレにしようかボッシュにしようかと迷っていらっしゃる場合は
thinks伊勢崎ショールームで実際に見比べて、触ってみて、
キッチンのスタイルと合わせてみる。
どちらが、ぴったりか掘り下げてみるというのはどうでしょうか?

どちらも優れた選択となるので面白いと思います!

最後にミーレ押しになりますが。。。

10月3日・4日・5日は【ミーレへ行こう!】イベント開催します。

参加受付中です!申込フォーム https://forms.gle/ryKp7trEUkUKdyb76

皆様のご参加お待ちしております!


-C.ISHIHARA

関連記事

電源が入りません!

1月最終日となってしまいましたが、本年も宜しくお願い致します。 2023年もミーレの勢いが止まらないという感じのスタートです。 写真は、先日ミーレ食器洗い機の入替え工事をさせていただいたものです。 今 …

野菜スープ

こんにちは!thinks interior galleryの石原です。 ミーレ・ショップ群馬の担当者としてミーレの機器販売しております。 前回、お知らせしました展示品の食洗機はご成約となりました!あり …

キッチンの香り

こんにちは。 先週末開催のオープンハウス『ヒカリズム』、たくさんの方にご参加いただいき、 ありがとうございました。 また、オーナー様もご協力ありがとうございました。 さて、弊社は『ミーレ・ショップ高崎 …

維持がすごい!

ディプラッツ石原です。 今年も宜しくお願い致します。 先日、太田市のK様邸へお邪魔させていただきました。 Cool mode 2010.11       ワクワクしながらピンポーン!  いつも笑顔のチ …

no image

目に見えないもの

スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます! ディプラッツ 石原です。 日に日に寒さがましてきましたが、これから訪れるクリスマスシーズンは 目にするもの、耳にするもの、心温まりますね。 さ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30