C.ISHIHARA

6月のオーブンレッスン風景

投稿日:

こんにちは。インテリアギャラリーの石原です。

むし暑い時期にこそオーブンを使ってほしい!という思いを込めまして

6月のオーブンレッスン風景をご紹介します。

レッスンメニューは。。。

  • コロッケパン・・・  パン生地が美味しい♪
  • ユーグルトとルバーブのケーキ・・・先生のお手製ルバーブジャム最高♪ 
  • オクラのスープ ・・・ 栄養たっぷり♪ 

まずは基本のパン生地から。

先生のデモをみながら一緒に作っていきます。

みなさん、最初は少し緊張されていましたが、生地との対話が始まると自分のペースに。

不安なところはすぐに先生が助けてくださるので、順調に進んでいきます。

冷食のコロッケをそのままパン生地で包んで半分にカットし、ソースとマヨネーズ、パセリをのせて。お子さんにも食べやすい、かわいい大きさ。

下の段にスープのお鍋、上の段にはコロッケパンをのせて同時に仕上げます。

使用した機器:ミーレ電気オーブンH7460BP  調理モード:熱風加熱  設定温度:180℃  

オクラは最後に入れて、余熱でスープとなじませます。

たっぷりのスープとパン、食後にケーキと紅茶で大満足のランチの完成です。

オーブンをどんな風に使いたいか、こんなレッスンがあったらいいな、オーブンのご感想など、

お話ししながら試食をしました。

ご自身で作られたコロッケパンとケーキはお土産に。

やまもとよりこ先生、強力アシスタントのまきのさん、

ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。

ぜひ、みなさんも「ミーレオーブンのある暮らし」を体験してみませんか。

次回のオーブンレッスンは7月26日(金)10:30~13:30 です。

大容量のオーブンを日常的に使いこなしたい!という方におすすめの内容です。

ご参加お待ちしております。

お問合せ:0270-32-8411 担当:石原まで

-C.ISHIHARA

関連記事

『キッチンイベント』開催しました!

今日から学校は、いよいよ夏休みですね! 夏休みにぴったりな企画!?『キッチンイベントVol.3』を開催致しました。 お花や、材料の計量を済ませ準備完了です。 (社長の稲津が前日にパスタ生地を仕込みまし …

no image

アイテム投入で暮らしに潤い。

今日は雨模様、 こうやって、不安定な気候から少しずつ温かい春がやってくるんですね。 さて、先日行われた「シンクスオーナーの集い」。 たくさんのオーナーご家族さまにお集まりいただきまして、誠にありがとう …

ミーレ体験会、その後。。。

11月15日~17日は「ミーレへ行こう~『Mieleのある暮らし』の特別体験~でした! 「ミーレが近くにあると知って来ました」、「入りずらかったのですが、今回来ることができました」 など、ミーレ・ショ …

nagai’smam 絵画展

永井紀代子展(渋川市美術館)、見に行かせていただきました。 永井紀代子様=永井専務のお母様。 絵を描かれているというお話は伺っていましたが、実際に見せていただくのは初めてです。 ご本人さまから特別に撮 …

ご愛用ありがとうございます

2007年頃からお付き合いのお客様 ミーレ食器洗い機をご愛用いただいております。 少し前になりますが、ミーレ食器洗い機G5434SCuに交換いただきました。 Kさま、ミーレを使い続けていただき、ありが …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31