現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

  現在、建設中のK様邸。。。

  来月の上旬ぐらいに大工工事が終わりそうかな?

  予定より少し早い工程。。。仕上げ工事で少し時間がとられそうなので・・・

     

    IMG_0068

 

    ただいま、断熱材施工中。。。

    いま使ってる壁断熱材、

             「 長期優良住宅向け省エネルギー対策 等級4対応用断熱材 」

   っていう、断熱の種類。。。 (床、壁、2階天井断熱材は、この仕様・・・)

   なが~いって思いますが・・・一言で言うと良い断熱材。。。っです。。。

   ま、ま、色々機能や環境性などなど、多くの基準を満たしている製品って事。。。

   

   IMG_0067

 

    今は昔に比べて、遥かに良い物使ってます。。。

    そういうご時世って言えばいいんですかね?

    環境を配慮しつつ、機能、性能などにつながり、最後は仕上り具合。。。

    ここ何年間の建材は、そういう傾向になりつつあるような・・・。

   

     IMG_0059

 

   新しい物が次々出てくるので、ついて行くのがやっと・・・

   いやいや、新しい物を次々と吸収して行かなければ。。。!!

   日々精進ってやつですかね?

   新しい物を追い求めるぐらいになるよう、ガンバりまっス。!!!

 

                          現場監督 : Sunaga~でした。。。    

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 ずっと寒い日が続いていましたが少し落ち着きましたね。 足利市のA様邸もうすぐ完成です。 足利市のK様邸お引渡しさせて頂きました。 高崎市のM様邸もお引渡しさせて …

現場日記

 今日は、朝から雨が降っていたので、少しは涼しくなると思いましたが、蒸し暑かったです。 タオルを持ってないと汗が床に、垂れてしまうぐらいです。 10時から高崎市H様邸で、外部アルミ格子(サンデッキ前) …

no image

現場日記

7月10日(火) みどり市、J様邸は構造金物の取り付け、筋交い入れが完了しています! 今週は構造躯体検査と役所の中間検査を予定しています! 本日、事前チェックを行いましたので問題なく合格できますね(^ …

no image

現場日記

11月8日(木)       今日は栃木市のO様邸の配筋検査です。 指示事項を打合せ中。 <今井>     桐生市、F様邸 本日は構造検査が行われました(^-^)/ 耐力壁の配置、構造金物 …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 昨日は完成間近の2現場の社内検査でした。。。。 どちらの建物もお客様、設計士、コーディネーターのこだわりが感じられるとても素敵な建物になりましたね(^^ …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031