Uncategorized

ウッドデッキを塗りましょう‼

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
アフターサービス、リフォーム担当の宮内です。

今回は、ウッドデッキの塗装のおはなしを。。。

お住まいいただいて、1年半程での塗装メンテナンス。
実は、このくらいのサイクルでのお手入れが長持ちの秘訣です!!

IMG_4715

濃い目の塗装はとてもカッコイイですが、色落ちが目立ちがち…

でも、安心してください!キレイによみがえりますよー!!

IMG_4716

まずは、塗装するデッキ材の周りをしっかりと養生します。

こうすることで、安心して塗ることができ、塗りムラなども予防出来ます。

ある意味、塗ることよりも肝心な部分ともいえますね。

そして、オイルステイン塗料を丁寧に塗っていき、2時間ほどで

写真の通り、復活しました!

IMG_4724

もちろん、ご自分で塗ることも出来ますが、ご相談いただければ、

注意点なども、喜んでアドバイスさせていただきます!!

塗装の限らず、早めのメンテナンスがお家を長持ちさせてくれます。

まずは、下記までご一報を!!

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/翼創建  tel.0270-32-8411
www.tsubasasouken.co.jp/
thinks/翼リフォームサービス tel.0270-32-8899
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/翼創建  tel.0270-32-8411
www.tsubasasouken.co.jp/
thinks/翼リフォームサービス tel.0270-32-8899

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はじめまして

はじめまして! 4月3日に入社いたしました、アドバイザーの小板橋萌良です。 愛犬と遊ぶこと、おいしいものを食べること、お出かけをすること、筋トレが趣味です。必ず1日に1つ食べるほどアイスクリームが大好 …

no image

休日の過ごしかた

こんにちは。 あ~涼しい!と感じる幸せな瞬間や 冷たいすいかが美味しく感じるのは この、あつい夏のお蔭だな~と感じております。 先日、北陸新幹線に乗り 金沢を旅してきました。 ネットや雑誌で写真を見て …

no image

自分、ブログのレイアウトどうにも調整できません(T0T)

数日前、くしゃみ・はなみず・目のかゆみが突然に襲ってきました!! とうとうこれは花粉症発症か!?と、これからずっと付き合っていかなければならないのか!?と、 すごく心配になったのですが、スバラシイこ …

no image

久々に

こんばんは 残念なことに車を廃車にせざるを得ない状況の工事部コダイラです(=_=) 走行中、「バスンッ」っとアニメでよくあるようなまさにその音がしてエンジンから煙がもくもくと。。。 18万㌔近く …

夜も心地いい空間

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 thinksでつくる建物は「スッキリ」させる為に ダウンライトを選ばれるお客様が多いです。 照明を寒色系にするのか暖色系にするのかでも、 夜の雰囲気は異な …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031