未分類

マイナス金利と住宅ローン

投稿日:

マイナス金利が発表された1月末から2月も今日で終わり、その影響がハッキリと表れるのが3月かもしれませんね!
明日の各金融機関3月の金利状況が楽しみです。

今のところ、政府などが目指しているインフレ率も2%であり、そもそも消費税や円安などの追い風がなければ達成できるかどうかも怪しいですし、
仮に達成できたとしても金利上昇レベルでは無いのかな?
基本的には実際に金利が上昇してきたら考え始めるというスタンスで「良いかな?」と個人的には思ってます。

住宅ローン利用者にとって絶好の追い風になっている事は間違いありません。

私も、この歴史的な史上最低水準の金利のなか利息削減のため、借換えしましたよ!

現在の住宅ローン見直しで利息削減出来ると思いますので是非ご検討して見てください!

そして、これから住宅をお考えの方は、こちら

3月6日限定のthinksオープンハウスへご来場ください!

anahara

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

thinks 佐野通信  ~生活と小物と紫外線と~

こんにちは。 毎週金曜日thinks佐野通信のお時間です。 5月も半ばとなり、気温もグイグイ上昇し、お出かけ欲に拍車がかかる今日この頃。皆様どうお過ごしでしょうか。 ここ数日鼻水が止まらず、ティッシュ …

『週末はー』

前回もお話を致しましたが、最近は花に興味が少しづつ出てきましてー ↑ 家の中に、こうやって花があるととても安らぐ アドバイザー 中嶋です。 今日は、ジメっとした暑さの中、久しぶりになまった身体を動かし …

アフター通信

梅雨に入ったはずなのに、雨の降らない日が続きますね。 現場は雨が降ると予定が変わるので、晴れが続いて助かっていますが、、、、 梅雨が明けて、夏が来ると、エアコンの登場です。 本格的なエアコンのシーズン …

no image

『ワールドカップ』

遂に!! ワールドカップが始まり、にわかファンの私も盛上って参りました!! 今回は朝早いので寝不足にはならなそうですね。 そして、明日は日本VSコートジボワール!! 頑張れ!! ニッポン!! 因みに、 …

『新』

2009年、今年の漢字は『新』とのことだそうで、わが社も『新』づくしでした。 ショールームやブログのリニューアルオープンや、納得倶楽部への入会。。。 まさに『新』づくめです。 かくゆうこの私も心機一転 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031