未分類

始まりと始まり

投稿日:

こんにちは。設計部 宮内です。
だいぶ寒くなってきましたね。
車も暖気が必要になりました。
暖気しないと走ってくれません・・・

今月は、お引渡しと上棟がありました!
完成するお家があれば、始まるお家があり
たくさんの家族と出逢いがありました。
お引渡しをしたA様、敷地からかなり悩まれていた事が
とっても印象的でした。
悩まれた分、最後まで拘り抜いた家作りになりました。
「家はthinksっぽくない家になりましたね」っておっしゃられた数日後に、
ご友人の方からお家を見た時にthinksっぽいねって言われました。
と聞いた時は、嬉しかったです。
家のカタチはthinksっぽくないかもしれないけど、
thinksが滲み出るんだなと思えました。
これからどんな色がつくか楽しみです。

上棟したN様邸。おめでとうございました!!
ご実家の前の土地に建築します。
敷地も広くのびのび計画。
地縄、基礎の段階では、うちは小さいのかと
不安になられてた感じでしたが、やはり上棟してみると
うち大きいですねと一言。
敷地に合ったお家です!
周辺にないお家が出来上がりますよ。
平面から立体になっていくのでその過程も楽しんで下さい。
僕は完成が楽しみです!!!

今年も残り1ヶ月になってしまいました。
やり残しが無いよう計画建てて締めくくりたいです!!

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/(株)翼創建
HP       http://www.tsubasasouken.co.jp/
Facebook  https://www.facebook.com/tsubasasouken

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『ご挨拶』

明けましておめでとうございます。 年末年始の休暇のおかげで、胴周りがアップしてしまった アドバイザー中嶋 です。   本年も家づくりを通じて、たくさんのお客様を笑顔にしていきたいと思っております。 現 …

IN KYOTO

こんにちわ。 先日、代車のエンジンがオーバーヒート寸前(エンジンからは煙モクモクでしたが・・・)で 朝からバタバタしてしまった、設計部 宮内です。 代車の代車で来た代車は、年式が少し新しくなった色違い …

引渡式 8月・・・

いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、昨日に引き続き、本日は前橋のY様邸の引渡式でした。           晴天に恵まれ、お引き渡し日和?でした カモも姿を見せる自然のあふれた …

Casita研修

こんばんは。 9月に入りましたが、まだまだ残暑で昼間は汗ばむ陽気ですね。 早く涼しくなることをせつに願っている設計の岩崎です。 ところで私事ですが先日東京へ研修に行って来ました! 場所は青山にある「C …

『新』

2009年、今年の漢字は『新』とのことだそうで、わが社も『新』づくしでした。 ショールームやブログのリニューアルオープンや、納得倶楽部への入会。。。 まさに『新』づくめです。 かくゆうこの私も心機一転 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031