未分類

2月のthinksは・・

投稿日:

thinks blogをご覧の皆様こんにちは。

あっという間に1月が終わってしまいました。

時が過ぎるのは早いですね(/_;)

2月もガンバりましょう!!

そして・・・

2月のthinksはイベントが盛りだくさんです!



■■□―――――――――――――――――――□■■

2月7日(土)はキッチンイベント

~バレンタインの贈りもの~

体にいいものを手作りしている

「クラブ ティエリ」さまを講師としてお招きし

今流行りの「ココナッツオイル」を

使用したスイーツ作り教室を開催します。

また、輝く女性専用カウンセリング「ソレイユ」さま

にもお越し頂きカラーセラピーも体験できます。

バレンタインデーに向けて女子力UP!

できること間違いないイベントです(^_^)/

まだ間に合います!気になったら是非お問合せを!

伊勢崎本社:0270-32-8411

■■□―――――――――――――――――――□■■




■■□―――――――――――――――――――□■■
2月21日~23日はASJイベント

「リノベーション×建築家」

リフォーム、リノベーション。。

最近よく耳にするのではないでしょうか?

ではその違いって何???

厳密には線引きが曖昧なので

はっきりこれだ!とは言えないのですが

既存のものの老朽化を直すのがリフォーム。

既存のものの価値をさらに高くするのがリノベーション。

だと私は思っています。

今回は8組の建築家の方にお越し頂きます。

建築家が提案するリノベーションを是非見に来て下さい。

もちろん、新築をお考えの方もお気軽にお越しくださいね!

■■□―――――――――――――――――――□■■




■■□―――――――――――――――――――□■■

2月28日はオーナーの集い!!

会場の関係で今年は2月末になってしまいました。

今回は「ひなまつり」をテーマにしています♪

キッズコーナーでは紙コップのおひなさま

ワークショップを考えていますので

是非お子様がいる方は一緒に来てくださいね(^^)

豪華景品が当たるビンゴゲームもご用意しております。

また、普段現場で活躍中の監督さん、リフォーム部による

お家のメンテナンスセミナーもやります!!

漆喰やクロスのちょっとしたキズ等の

直し方を伝授させていただきます。

オーナーさま必見のセミナーです!!

参加はがきの期限は5日までとなっていますが

まだ大丈夫です(^^)/

是非お問合せ下さいね!

■■□―――――――――――――――――――□■■



どのイベントもスタッフが準備から頑張っていますので

是非是非お越しください!





■■□―――――――――――――――――――□■■

今日のケンチクVol.8

IMG_1340

「福生市役所」

設計:山本理顕設計工場



綺麗に配列された窓が印象的なこの建物。

地面から建物が生えているように見えます・・・

公園と庁舎が一体型になった東京都福生(ふっさ)市役所です。

検索してもらうと「一体型」というのが理解頂けるかと思います。。

この写真を撮った当時の自分は建物を撮るのに必死で

全体を撮るのを忘れていました。。

今見てみると窓の施工が大変そうだなあと思ってしまいます。笑

市役所なので少し行にくい感じもしますが

公園としても使われているのでお散歩するのには

ちょうどいいのではないかなあと思います。

晴れていると富士山が見えるみたいですよ^^



IMG_1339



それでは

雪の予報になるたび怯えている

まだノーマルタイヤの鈴木でした(^_^;)

■■□―――――――――――――――――――□■■

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

HP≫http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebok≫https://www.facebook.com/tsubasasouken

■■□―――――――――――――――――――□■■

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『11月22日』

皆さん!! こんばんわ!! 今日は11月22日。⇒イイフウフの日。 blogを見ているそこのアナタ!! 特にご主人。 奥様大事にしてますか? かくゆう私は、全然出来ていません!! って笑っていられませ …

祝 上棟!!!+coming soon

このところ、昼間は日差しが強かったですね。 自分の愛車は、エアコンが付いていません。。。 でも、朝は暑くなる前に出勤して、 昼間は事務所に いるので何とか凌いでます。 そろそろ!?耐えられなくなって。 …

「 F邸の某大工 」

    F邸の某大工さん。もう歳なんですが・・・タフガイです。。。 確か60歳になるぐらい??元気ですよね。。。まー、その調子で施工のほうも・・・     今の段階だと、少し解りにくいですかね、梁が2 …

『楽しみ』

すっかり春めいてきましたね。 今日は前橋市田口町で計画中のY様邸へ、現場の状況確認。 途中で、敷島公園を通過。 サクラが満開!! 綺麗でしたぁー。 (写真はないのですが…) ↑ 現場は造成工事が8割方 …

『飽きずに、最後までお付き合いくださいネ』

みなさん!! こんばんは!! 最近、週に1度はプールに通っています。 中嶋です。 社長ブログ≪http://inazu.tsubasasouken.co.jp/?p=2015≫でもありましたが、 本日 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031