J.ISHIHARA

地鎮祭日和

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

気温も上がり、いよいよ春が来た~と感じられるようになりましたねcherryblossom

 

さて、本日は足利市で建築されるA様邸の地鎮祭に参加しました。
お天気にも恵まれました。

A様はご夫婦とお子様2人の4人家族です。

3.28 012

 

 

 

 

 

四方を清める際には、Sくんも参加。

 

3.28 029

 

 

 

 

 

Rちゃんも、おばあちゃんと一緒に玉串奉奠ができましたね。

学校もお休みで、貴重な思い出が一つ増えましたね。

 

私が初めてA様ご夫婦とお会いしたのは、桐生市で開催したオープンハウスでした。
インテリアの話をうなずきながら、熱心に聞いて頂いたが印象的でしたhappy01

打合せも毎回白熱?して、ついつい時間が経つのを忘れてしまうほどです。

 

明るく、清潔感のある内装、

奥様の使い勝手を追求したオリジナルのキッチン収納

外観担当のご主人。。。

家づくりを楽しんで頂いていて、担当としてうれしく思っています。

 

折角の家づくりですので、たくさんお話をして、

色々見て頂き、自分らしさをカタチにして行きましょう。

 

これからは、カタチになっていく過程も楽しんで下さい。

改めて、おめでとうございます! 

インテリア 石原

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場にて6

昼間は、あたたかく過ごし易い日でしたが、夕方から雲行きあやし~ 洗車のタイミングを逃し、今度の休みには洗車をしなくてはと思っています   さて、本日は、工事中の現場を見てきました まずは、I様邸   …

no image

5月の引き渡し

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 5月なのに連日30℃超え・・・ 夏が来てしまったようですね。 さて、5月は担当させて頂いた2件がお引渡しとなりました。 まず、館林のT様邸 タイルとC …

現場日記

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 家の中は暖かいですが、外は「空っ風」が吹いており冬を感じますね。 さて、先日設計事務所様よりご依頼された物件が引渡となりました。 外部は、ガルバリウ …

no image

ひろがり

あっという間に1月が終わり今日は、節分ですね。 豆まきしましたか? 北北西に向かって恵方巻?   さて、伊勢崎で建築中のT様邸   リビングからの眺め、そして・・・ 楽しい空間が広がっています。   …

no image

お楽しみに

11月も終わり、残すところ今年も1ヶ月。 1年があっという間に過ぎていきますね。   先週末のオープンハウスの「みやびのいえ」はいかがでしたか? ずっと、居たくなる空間だったでしょう   さて、今週末 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30