C.ISHIHARA M.YAMAZAKI

解体現場

投稿日:

本日は昼過ぎから桐生市のT様邸の解体現場へ

2週間位前に 現場を見た時より雑草の丈が2割増しに。。。。。

__

雨が豊富で。。。。日照時間も長く。。。。ミニジャングルでした。

安全協力会の解体屋D産業さんお疲れ様でした

本日無事に終わりました。

20130702_165452

解体工事では植栽の伐採・伐根があると建築予定の

グランドラインが下がる事も有るので

担当の営業・工事監督  皆でレベル測量! 地縄出し!! 解体の確認!!!

建物の着工に向けて準備中です。

設計の山﨑でした。。。。

-C.ISHIHARA, M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グローエギャラリー

ディプラッツ石原です。 先日、弊社グローエギャラリーにおいて『GROHE&JAXSON』の社員勉強会を行っていただきました。 『これから、グローエが世界旅行にお連れします。』とグローエジャパン、ダス氏 …

快晴!

こんにちは今日は朝から引渡しです。 今日は引渡し日和ですよ! ご主人が電気工事の会社にお勤めで 自ら 配線や照明器具の取り付けをされていたので 現場でも何回もお会いすることができました。 照明器具もL …

竣工

19日は前橋市でお引渡し。 駅前で土地を探していてたT様、候補は何カ所かあったのですが 最終的に公園の隣の敷地になりました。 公園の植栽をLDKの風景として 採り入れられる窓になりそこがとても良い住宅 …

ecosmart

最近は社内でもクーラーを付ける日が多くなってきました。 日本の電気の消費量も8月になった時にはどの様になってしまうのでしょうか? 二酸化炭素の影響で地球の温暖化は確実に進んでいる様です。 とても暑苦し …

おめでとうございます!

こんにちは 設計の山﨑です。 先週は弊社の2物件が無事に上棟しました。 Y様・T様 おめでとうございます。 その頃 自分はプランスタートの物件がありまして お客様の要望と敷地の環境を考えて・・・・ 2 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031