現場日記

「 上棟 」

投稿日:

   昨日、上棟した I 様邸。

 いや~、上棟日和でしたね。。。

  大工さん6人+レッカー屋さんで上棟。

 

1

2

 

梁・・・でかいっす。。。LDKの空間を集成材で飛ばしてますので。。。そりゃーでかくなりますよね。

ここ近年、強い集成材が多く使われてます。。。無垢に比べ反りがなく、強度も強いですから・・・

しかし、木の 「 味 」 で言うなら・・・無垢っすかね~。見せる梁ならば無垢かな~・・・どうでしょうか? みなさん。

いやしかし、職人みなさん、御苦労さまでした。。。

                               現場監督 : Sunaga~でした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆様こんばんわ! 温かくなって、もう桜も満開ですね! 埼玉北部ヤクルト販売ひろせセンター様 無事、引渡しとなりオープンイベントに参加させて頂きました。 片品村のK様邸はお引渡しに向けて仕上げ工事中です …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 最近は花粉症と雨天続きでスッキリしませんが、現場の工事は順調に進んでいます。 中之条町のS様邸 外壁工事も完了し週明けには足場も外れる予定です。内装クロス工事も …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^) 愛車のsmart号は車検の為手元にいません。。。。さみしいです  来週には元気に帰ってくる予定です(^^) 今日は前橋市K様邸の着工でした!    …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 自宅近くの桜が満開になっていました。コロナウイルスの件でお花見はできませんが気を落とさず頑張ります! 桐生市のT様邸 足場も外れ、内装工事が順調に進んでいます。 …

現場日記

こんにちは 工事部komodaです。 本日は、前橋市K様邸のお引渡しでした。 お引渡しが近くなり、写真の整理をして見てると、その時の色々な事を思い出します。 4月5日着工、5月20日上棟、配線立ち合い …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031