未分類

インテリア日記

投稿日:

こんにちは。コーディネーターの久保田です。

今日は、館林のK様邸の撮影にいってきました。

グレーの外観が際立つ建物。。。

1

 

 

 

 

 

 

 

中に入ると、間接照明がゲストをお出迎え。

345

 

 

 

 

 

幼稚園で色塗りした絵も、空間のアクセントとして際立っていました。

Yちゃんお気に入りのピアノ時間。。。きれいな音色が響きわたっていました。。。

78

 

 

 

 

 

吹き抜けの開口部分にはフクロウがとまっていました。。。

実はリビングらのぞくと、トカゲが壁についていてねらっている様子が。。。

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリアはちょっとした工夫やアイディアで素敵な空間になります。

トイレットペーパーも並べかたを工夫すれば、おしゃれにみえますよね。

 

9

 

     お気に入りの家具たち。

     時間がたてばたつほど愛着がわき

     味わいを深めていきます。。。

     だからこそ、家具選びはすごく大事だし

     空間をより一層高めてくれるアイテムです。。。

 

 

 

撮影にご協力頂いたK様、ありがとうございました。

コーディネーターの久保田でした。。。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『カシコミ、カシコミ…』

今日は11月3日 文化の日です 街は県民マラソンということもあって、だいぶ賑やかでしたね。 ご参加された方は、お疲れさまでした!! (稲津社長も勿論参加。頑張ってください!!) 私といえば、今月吉岡町 …

no image

『日常』

家に帰ってきて、一通りの身の回りのこと済ませ、まずはPCを開く… まずは、翼創建のHPからスタッフブログをcheck!! 今日は… コーディネーターの久保田サンの『凹』の取材!! 久保田サンがthin …

【30を超えて、無くしたもの…】

最近はどこへ行っても、学生の姿を見かける事が多くなりました。 卒業シーズンも終わり、終業式も終わったのかな? 外に出ていても、教習所の車やお子様連れのご家族の姿を良く見ます。 新しい年度を向える準備を …

no image

インテリア日記

こんばんは。インテリアコーディネーターの久保田です。 今週も沢山のインテリア打ち合わせをさせて頂きました。 高崎市建築中のA様。 現場はチーフエンジニアがオークの床材を貼っているところです。 いつ …

それこそが “LESS IS MORE”

最近、朝から行動することが多くなってきて、健康的な中嶋です。 昨日は昨晩の着工式にも参加して頂いた太田市高林南町のH様の地縄張り。 ↑ 着工式でのご挨拶。 ご主人はこの式のために出張先からわざわざ帰っ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30