現場日記

「 井戸 」

投稿日:

今、建築中のK様邸。

もともと畑だったのを、宅地に変更し建築しました。そこには畑で使っていたと

思われる井戸があり、現在は使っていなかったのですが・・・外の流し、散水栓に使えれば・・・

との事により以前、設備屋さんが調査。。。

 

井戸1

 

以外に長かったですsign03 まさかこんな深さまで掘っていたなんて・・・ 正直、びっくりsweat01

その位置に駐車場となる予定なので、井戸はパイプで生かしながら、パイプ穴だけ別の

所から見える様なかたちに・・・

 

井戸2

 

でも昔の井戸は、貴重とされたみたいですね。。。今ほど、給水、排水の設備が整っていません

でしたから。。。水がなけば作物、作れませんからね。。。

でも、意外と井戸のある家って結構あるような・・・自分だけ??

                             

                              現場監督 : Sunaga~でした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 気温が下がって寒く感じる日が多くなってきました。雨も降っていますが現場の方は順調に進んでいます。 前橋市のY様邸 先日お引渡しをさせて頂きました。外構工事もあと …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! さすがにこの時期は寒さがこたえます。。。。 現場のほうは、そんな寒さのも負けずにthinks協力会メンバー達が、頑張っていますよ~ 玉村町T様邸では先週 …

現場日記S

皆様こんにちは。 気温が上がり暑い日が続いていますね。 足利市の美容室新築工事いよいよ完成です。             渋川市H様邸は上棟 …

現場日記 S

皆様こんばんは。現場監督の鈴木です。 だいぶ寒くなってきましたね。山では雪が積もったようです。 現場の方は順調に工事が進んでいます。 足利市のA様邸は基礎工事も完了し来週から大工さんが工事始まります! …

no image

「 上棟 !! 」

    桐生市で本日、上棟を行いましたS様邸。。。   S様、おめでとうございます!!   平屋の住宅で、建物自体も大きかったので大工さん達も   大忙しでしたね!!   雨も降りそうで降らず、少し降 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31