現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

   いやはや・・・暑いのなんのって!!!・・・。

   太陽出てなくても、蒸してると言うか・・・風が無いから暑いのか・・・

   どっちでもいいんですけど・・・どうにかなりませんかね。 この暑さ・・・。

   

   と・・・まーまー暑さは、さておき・・・現場のお話を・・・。。。。

   先週のお話ですが桐生市のK様邸の引渡でした。。。

   

   R0017616           R0017619

 

   K様邸にはプロジェクター完備のシアタールームと言いますか・・・

   実に映画を見るのに適している空間があります!!!

   いや~本当、映画館に居る感覚ですね!!!

   自分もケッコー映画(DVD)見てますが、ああいった空間で見てみたいでね!!!

   K様、引渡しになりましたが、何かございましたら連絡ください。。。

   これからが、末長いお付き合いになるのですから。。。

   今後とも、宜しくお願いします。。。

 

   そして、現在同じ桐生市のW様邸の造作工事中の現場を。。。

   雨が極力入ってこないようにと、床合板を濡らさない様に、ブルーシートで覆った所。。。

   その後、筋交い、間柱といった造作をした後、壁に針葉樹合板を貼っていきます。。。

   その時の様子を。。。

   

   IMG_0178                    IMG_0181       PICT0004

 

   合板を貼っているこの職人、大工さんのSK建築さん。。。

   がんばっている姿ですよね~。。。

   頼りにしてますよ。。。 

   W様は電気工事担当なので、W様にも頑張って頂いて・・・。。。

   いやいや・・・自分も頑張りますので!!! 

   現場打合せの時は宜しくお願いします。。。

 

                         現場監督 : Sunaga~でした。。。

   

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「 現場復帰 」 + 「 現場日記 」

     皆様、ご無沙汰しております。。。    盲腸から復活しました 須永 です。。。    12月上旬にて、復帰したのですが・・・仕事に追われてしまい    プログを投稿出来ず、皆様には多大なご迷 …

no image

現場日記

6月11日(月)  みどり市J様邸、今日は基礎配筋検査でした! 鉄筋の径、配筋のピッチ、重ね継手の長さ等、今井工事部長の厳し い検査も無事に合格です! 設備のスリーブ入れも完了で、明日は午 後スラブコ …

no image

現場日記

8月31日(金)          榛東、K様邸、今日、土木事務所の中間検査とハウスジーメン第2回検査(構造検査)が、無事、合格(適合)になりました。     これからの予定ですが、日曜日に、配線立ち …

no image

「 現場日記 」

    んん~・・・ もう春ですかね~。。。     風が気持ちイイーって感じます。。。     サクラも、もう少しで満開で花見の時期です。        (翼創建はもうしましたが・・・さくらが咲いて …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 いよいよ夏の暑さが本格的になってきました。夕立の雨もすごいです。 さて今回はthinksの建築現場内の様子をお見せします。 安全で綺麗な綺麗な現場を目標に現場整 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31