未分類

【今日の花言葉】

投稿日:

みなさん!! こんにちわ (^○^)/

子供たちの夏休みも終わり…
BLOGをご覧いただいている方の中には、ホッとしている方もいらっしゃるのでは?

さて、前回・前々回とお休みしてしまったので、
【今日の花言葉】のコーナー!!
今日、ご紹介するのは…

コチラ!!

ムクゲ

よく見かける事も多いと思います!!    むくげ(木槿)  です。

そして、花言葉は“信念”

花を拡大すると、こんな感じです。↓

むくげ

色は白、ピンクなどを多く見かけます。

花は一日花といわれ、明るくなる前から咲き出し、夕方には散ってしまいますが、
木全体としては尽きることなく、次々と花を咲かせ続けることから、
“信念”という花言葉になったらしいですねー。
そんな不屈の精神から(?) 
韓国では国花とされているようです。
韓国らしい…。

その一方では、その事を「デリケートな美」ととることもあるようですよ。
いやぁー。奥が深いなぁー。 花言葉は。

さてさて、南側に一切の窓を設けずに計画をしていた
まさに “デリケートな美” を追求した
高崎市上大類町のY様邸が遂に着工です!!

8.26 地鎮祭 007

↑ この熱い“信念”が、カタチとなって現れますョ~!! Y様。お楽しみに!!

thinksでは、既成概念を覆すような提案もドンドンさせて頂いております!!
勿論、南側に窓がなくても明るさの確保は致します!!
さて、どーなるかは出来てからのお楽しみです!!

                     アドバイザー 中嶋

また、今週末のイベントもお楽しみにー。
まだ、午前中であればご案内できますョ!!

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

最近、寒くなってきて、朝、起きられなくなったkomodaです。 毎年のことですが、風が強くなってきました。 今週、伊勢崎市宮子町S様邸(ケーキ屋さん)の外部吹き付け(塗装)工事を行っています。 何とか …

『4月17日といえば。。。』

昨日はもう4月だというのに、高崎ではミゾレが降ったりして、とても寒かったですね。 群馬県では四十数年ぶりだとか。。。 “春眠暁を。。。”などと言って、甘えていた自分にとっては 『渇』 を与えられたよう …

no image

『ワールドカップ』

遂に!! ワールドカップが始まり、にわかファンの私も盛上って参りました!! 今回は朝早いので寝不足にはならなそうですね。 そして、明日は日本VSコートジボワール!! 頑張れ!! ニッポン!! 因みに、 …

「 残業 」

  写真からスタートしてみました~。。。 現在、建設中の太田市/F邸。 大工さん、残業してる写真ですが・・・作業してるのが解りにくいですね 外壁を張り始めたので、少しずつ外観の様子が・・・ ここ最近、 …

no image

夜の現調

みなさんこんにちは。 ここ連日地震や、噴火などの自然災害が続いていますね。 自然ばかりは現在の科学では予測しきれていないのが現状ですので 倒れやすいものや、落ちたら危険なものがないように家の中を見直し …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31