未分類

地鎮祭

投稿日:

こんにちは。コーディネーターの久保田です。

今日は高崎でI様の地鎮祭が行われました。

天候にも恵まれ、Nちゃんもニコっと笑ってパチリ!!

R0011721

 

 

 

 

 

 

 

この日を迎えると、いよいよ始まる!!という思いですね。

I様の家づくりの思いをかみしめながら、無事に

引渡しができるように、務めていきたいと思います。

I様は先日、着工式に参加して頂きまして

「家を作る人たちの顔がみれて、安心しますね。」とおっしゃっていました。

これから、工事が始まりますが現場にくるときは、あの「ヘルメット」を

ぜひ、かぶってきてくださいネ!!

日曜日の打合せ、お待ちしています!!

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

完成間近!!!

皆様こんばんわ! アドバイザーの木暮です 最近、寒くなり、寒さに弱い私にはつらい季節になりました。 そんな中、先日、登山に行ってきました! 場所は、赤城山ちょうど紅葉しており、とても楽しい登山になりま …

『2月14日』

昨日、blogを更新しました。 高崎市八幡町の『Hito-iki』。 皆様のおかげでたくさんの方のご来場をいただきました。 ご遠方よりお越しの方もおられ、本当に感謝しております。 thinksの家づく …

no image

現場日記

7月27日(金) 笠懸町 A様邸 地鎮祭 朝早くからの地鎮祭なのに 全然涼しくなぃ‼(^_^;) でもみんなで ハチハチの着工にむけて 「カシコミ カシコミ みま…」 祓い清めを。 Aさま スタッフの …

『たくさんのありがとう 2』

あつい。蒸し暑い!! ただいまの不快指数は… 79!! (ほぼ半数の人が不快に感じる暑さらしいです) 満場一致で暑いですよね… thinksの事務所内は、隣の席のohataさんが20くらいはあげていま …

no image

伝えるという事

こんにちわ。設計部 宮内です。 最近ボルダリングに興味があります。 体が持ち上がるか・・・ですが・・・興味はあります! _ 「伝えるという事」 仕事に限らず、普段の生活の中でも とても身近に感じる機会 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30