未分類

『飽きずに、最後までお付き合いくださいネ』

投稿日:

みなさん!! こんばんは!!

最近、週に1度はプールに通っています。 中嶋です。

社長ブログ≪http://inazu.tsubasasouken.co.jp/?p=2015≫でもありましたが、

本日は、私が営業として初めて!! ご契約いただいたO様の引渡し式でした!!

IMG_4524

 

 

 

 

↑ いつも微笑ましいご様子のO様ご家族。 

式の最中、M君は KARAダンス を披露!!

カワイイ!!happy02  (打合せ中は電車の名前をたくさん教えてもらいましたっけ…)

もう、なかなか会えなくなるのはさみしいですcrying

ーが、悲しんでばかりもいられません!!

完成したO様のカタチである 『ココち』!!

O様の想いがたくさん詰まった 『ココち』 を

 (皆様にも、以前ブログでもちょっとだけご紹介いたしましたが…)

これからの生活の中で、じぃ~っくりと味わっていただければと思います。

これからも、末長いお付き合いのほどよろしくお願いしますネ weep

 

っと…。 O様の思い出に浸りながら、thinksに向かっていると…

太田市某交差点にて、右折レーン後方から プップーとクラクションの音…。

『何だ!?』

っと、振り返ってみると…

そこには 『KI-CHI-RI』 のオーナー様が。

お久しぶりです。 そして遅ばせながら “あけましておめでとうございます”っと会釈。

言葉は交せませんでしたが、“頑張れよー”とエールをいただいたような気がして、

なんだか、すごく嬉しくなってしまいました。

ありがとうございます。

また、帰ってきてPCを開くと…

吉岡町で工事進行中のY様からメールが…

心温まるような内容に、ここでも カンドー!!

Y様。 またブログアップしますね!! お楽しみに!!

 

長くなってきたので、締めます。

“thinks familly サイコーーー!!!!!!”

では。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大盛況

遅くなってしまいましたが、前橋市『凹』、館林市『naname』のオープンハウスにご参加頂いた皆さま!誠にありがとうございました。 遠方よりお越し頂いた皆々さま!!2週続けてお足を運んでいただいた皆々様 …

『12月9日』

今日は先日、地鎮祭が執り行われました。 前橋市のI様邸の着工日でした。 ↑ 隣地がレストランで、そこの木々をリビングの窓から借景として利用しようとしております。 I様の私の印象は山ボーイ(こんな表現あ …

上棟!!

今日は担当しているN様の上棟の日!! 早速、奥様の喜びの声が響きわたりました。 目の前が沼!?なんですが残念ながら水がひいて底がみえてました。 大工さんにぜひみて欲しかったですねぇ。。。 今後が楽しみ …

no image

マイナス金利と住宅ローン

マイナス金利が発表された1月末から2月も今日で終わり、その影響がハッキリと表れるのが3月かもしれませんね! 明日の各金融機関3月の金利状況が楽しみです。 今のところ、政府などが目指しているインフレ率も …

no image

さりげなく・・・

こんにちわ、設計部 みやうちです。 寒くなると軽井沢を思い出します。 我が家では、夏の軽井沢より、秋の軽井沢によく行きます。 暗いうちから行動して早朝朝食を食べに行ったり、 池の周りを歩いたりと大概朝 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031