Category Archives: 無題

報告です

皆様、お久ぶりです。 blogの更新サボってすみません、、、、 実は社員に無理を言って、先週末から韓国済州島へトライアスロンの大会に出場してました。 済州島もこの時期、日本と変わらず天候は梅雨模様で、大会当日も朝から雨、雨、雨。 そして、時間の経過と共に風も次第に強くなり、残念ながらスイムは中止。 大会はバイク(180km)、ラン(42.195km)のデュアスロンに止む無く変更され、 何時もの勝手の違いに戸惑いながら、1時間遅れの8:00にバイクスタート。 ここ済州島のバイクコースは世界屈指のハードコース。風雨にさらされたコースは危険だらけ。 100km過ぎから山間部を走る。長い上りとアップダウンの繰返し。おまけに濃霧で視界最悪。 それでも後半には、一部高速道?有料道的な道路を最後の力を振絞りペダルを漕ぐ。 長くタフなバイクパートが終わると、いよいよランパートへ。14km程の折返しコースを3周回。 このところ膝の具合が悪く大会前に少々悪化していたので、無理をしないよう心がける。 初回の1周目はまずまずのペースで走れましたが、2周目からはスローダウン、、、、 3周目には右足裏にマメもでき、更にスローダウン、、、、 想定時間より20分程遅れでフィニッュ! 辛く愉しい一日の終焉。 こうしてゴールできたのも自分一人の努力だけでなく、周りの環境や理解があってこそ! そして、仲間の存在が私を逞しくさせてくれるのです。 この仲間と共に仕事もトライアスロンも上を目指したいですネ。 お客様からもこのblogを見て頂いているようで、「今朝も走ったんですか?」 「今度は何時大会があるのですか?」などと来店の折に声を掛けられます。 私の遊びに… 有難いです。 感謝です。 勿論、お客様のためにも日々頑張りますよ! ではまた。.
Read more

幹部会議

  今日は大安吉日。伊勢崎市のI様邸地鎮祭、高碕市のI様邸上棟とお祝い続きです。 伊勢崎市のI様は、先月の着工式で感極まって涙をポロっと流されたお客様です。 奥様の夢の実現に向け、私達も全力で “カッコイイお店” 造ります!   高崎市のI様邸は上棟です。漸くお住まいの “骨格” がお目見えです。 先程、皆さんで記念写真を撮られたようですね。 おめでとう御座います! I様の理想の住まいを、一つ一つ丁寧に造らせて頂きます。   さてさて、午後から幹部会議が開かれました。月に2回、ここ thinks にて行われます。 この会議では重要な懸案事項が話し合われ、合意の下決定されます。 今日も “マル秘” 案件が話し合われ、一歩?いやいや二歩三歩と前進しました。 この “マル秘” は、弊社の重要なプロジェクトなので、慎重に進めなければなりません。 幹部会議では今回で3度目ですが、こちらも漸く “骨格”が出来上がりました。 決定が下されるのは8月末になると考えております? そこまでには何としても!  弊社では重要事項の多くは、幹部全員の合意の下決定されるのです。 賛否両論あるかと思いますが、弊社ではこれが常識なのです。 勿論、最後は社長の私が “決定” を下しますが… お客様のため、社員のため、弊社の未来のために重要なプロジェクトです! 決定となりましたら blog で報告させて頂きます。 それまでは… マル秘で… ではまた。.
Read more

面接

  いよいよ7月に入りました。そろそろ“夏”が直ぐそこに。 ホント!梅雨はどこへやら?この業界では雨量が少ないのは有難いですが… 他には影響があるようで… 痛し痒しですネ。   先月よりアドバイザー等の求人募集を行い、多くの方に問合せを頂きました。 穴原常務が一時面接を担当し、状況によって私が同席しました。 皆さん弊社に興味を抱き、共に家づくりを通して“お客様に感動を与えたい!”という 元気のある頑張り屋さんが多く見受けられました。有難いです! その中から1名選ばなければなりません。先日も検討会を開き、数名絞らせて頂きました。 これから二次面接に入ります。兎に角、挫けずに「苦楽を共に味わう」そんな人材に期待します。 今日、結果が出るかどうか?期待したいです。一時間後、二次面接開始!乞うご期待! ではまた。.
Read more