Uncategorized

住宅雑誌の見方

投稿日:

こんにちは!
アドバイザーの市村です。

家づくりを始める人って最初に何をするんでしょうね?

まずは住宅雑誌を手にとって、パラパラとめくり、
気になる会社をチェックしつつ、総合展示場へ行くという感じでしょうか?

私は広報を担当しているので、
本屋さんのどの雑誌を手に取って、どのページが気になっているのかがとても気になります(笑)。

iecocoro

(↑ 11/30発売のイエココロです)

はじめは写真で目を引くものから見るという感じなんでしょうけど
同じページ内にある文章もぜひ読んでみてくださね。

thinksだけでなく、他の会社も同様で、みんな自分たちの良さをアピールしている部分です。
思いやこだわり、コンセプトなど凝縮されて載っています。

文章を読んでから写真を見ると、「へえ~、そういうことか」とうなずけることも多いはず!

もしそれより深く知りたい場合は、ホームページをご覧いただくか
来店されると話が早いですよ。

限りあるページには、thinksのこだわりは載せきれません(笑)!

▼▼実際にご覧いただくのがおすすめです!▼▼

OPEN HOUSE 11/29(土)・11/30(日) 栃木県佐野市

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お別れ

いつもブログをご覧いただき ありがとうございます。   3月も終わり、 今日から新生活が始まる方も多いでしょう。 数年前の今日を思い出したので、 入社式の写真を見返していました (笑) &n …

オープンハウスのお宅を少しだけ…

こんばんは! アドバイザーの髙橋です。 本日は、オープンハウスのお宅を少しだけ 皆さんにお見せしたいと思います。 今月12月のオープンハウスは桐生市宮本町で行います! こちらはキッチンの写真 正面はこ …

H・A・B・A・K・I

こんにちは! アドバイザーの赤城です。 本日は曇りということもありまして、昨日より涼しい一日でしたね。 今回は巾木についてお話します。 巾木は壁と床の境目にあるもので、 壁と床の隙間を埋める見切りの役 …

ミーレは入替も可能

こんにちは。 アドバイザー松下です。 本年も宜しくお願い致します! . 年末年始は何をして過ごしましたか? . 自分は家族との時間を多く過ごしました。 普段話せなかったことも話せて 普段平日休みなので …

土間リビングのある家

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 2022年もあっという間に終わりが見えてきましたね。 どんな一年だったでしょうか? thinksでは、今年最後のOPEN HOUSE開催中です。 先ほどt …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930