Uncategorized

解体スタート

投稿日:2021年12月25日

こんにちは。

アドバイザーの髙橋です。

今回は実際に、最近スタートしたアスファルトの解体現場に立ち会いに行ってまいりました。

一見硬そうに見えるアスファルトも

ショベルカーにかかればあっという間に土が見えてまいりました。

アスファルトがしっかり張られている状態だと中は見えませんが、

アスファルトは1層のモノであったり、2層になっているモノがあったりと

使う目的や、場所によって違うそうです。

道路を走行中に工事現場があってもなかなかじっくり見る機会はないので

目の前で見ることができてよかったです。

これからも工事は長い期間続くので、

ちょくちょく様子を見に行きたいと思います!

———————————————-

髙橋

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

tiktok  https://vt.tiktok.com/ZSJpuNpSH/

@thinks_ic

———————————————-

-Uncategorized

関連記事

お引渡し♪

皆様、こんばんは!アドバイザーの木暮です。 今月は、雪が降り一気に冬の到来を感じました。 運転や体調管理皆様も気を付けてください! 今月は、平屋中庭のお家がついにお引渡しになりました。 お施主様もとて …

7.13

皆様、こんにちは。 アドバイザー松下です。 . 雨が降る日が多いですね。 梅雨明けが待ち遠しいです! . 先日13日は、Miele機器体験会でした。 今回は食洗機編という事で、ミーレ食洗機の特徴や操作 …

自然に触れる

みなさん、こんにちは☺ 設計の金庭です 近年デジタル化の進行により 自然に触れる機会が少なくなったような気がします 仕事でもパソコンを使用し、 休日でもスマートフォンに目を向け、、、 ⋆ そこで先日デ …

現場日記 Vol.1 

皆さんこんにちは。工事部の下田です。 2月より営業部から工事部へと人事異動しました。 まだ現場のことをよくわかっていない私の現場日記をこれからはブログで書いていこうと思います。 ベテランの監督さんとは …

研修レポート。

こんにちは。 アドバイザー松下です。 . 暑いですね、 わたしは夏が好きなのでワクワクしています! . . 先日、表参道のミーレセンターにて 研修に行ってきました。 ミーレ機器全ての説明を詰め込んだ内 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930