Uncategorized

見える景色

投稿日:

皆さん、こんにちは!

 

11月にしては日中暖かい日が続きますね。

これからどんどん寒くなると考えると憂鬱になりそうです…

今年の冬は少し早く起きることを目標にしたいと思います。

 

今月は2件現場での配線打合せを行いました。

両方とも接道する方位も違えば、敷地形状も違いますが

LDKからの景色はより遠くを見えるようになっています。

また道路側・隣地からの視線も建物形状でカットするよう心掛けています。

そうすることで長い時間滞在する場所がより居心地良くなります。

窓からの景色で家にいる時の感覚が大きく変わりますので

これからもその土地、その土地の抜け場所を探していきたいと思います。

 

藤岡市のH邸は東道路で南側はご実家の畑が広がる敷地です。

LDKは窪んだ位置にあり、視線は遮られます。

また隣接して大きめな屋根付きのデッキスペースもあり

LDKの延長として良い空間となりそうです。

 

高崎市のT邸は北道路で周りより少し高くなった敷地です。

住宅地ですがLDKからは極力近くには建物が見えない方向に開いてつくりました。

2階からは近くに白衣観音が見えます。

高い分視線も合わず、より遠くが見える空間になりそうです。

 

IMG_7077IMG_7078IMG_7079

 

 

 

 

 

IMG_6932 IMG_6934 IMG_6933

 

 

 

 

 

以上、設計 岩崎でした。

 

-Uncategorized

関連記事

ありのままを

・ いつもBLOGをご覧いただきありがとうございます! インテリアコーディネーター 塩谷です。 ・ 梅雨入りする前に!と思いまして 撮影に行ってきました。 ・ 実際に生活されているお家にお邪魔をして …

ミーレは入替も可能

こんにちは。 アドバイザー松下です。 本年も宜しくお願い致します! . 年末年始は何をして過ごしましたか? . 自分は家族との時間を多く過ごしました。 普段話せなかったことも話せて 普段平日休みなので …

洗い物のストレスはMiele 食洗機で解決♪

毎月開催しているTry Miele~全自動食器洗い機~では、 食洗機自体をよく知らないという方から、 国産品や海外ブランドから買い替えを検討している方、 といったように様々なお客様がご参加下さいます。 …

  みなさま、こんにちは。 設計の松井です。       気づけば、あっという間に6月も終盤になり 今年も半分が終わろうとしています。   梅雨の真っ …

thinks佐野

完成見学会のご案内です。 「光と風を感じる 開放的な暮らし」 吹抜けのある開放的なリビングは、 自然と家族が集まり、それぞれの思い思いの場所で違うことをしていても 程良い距離感で家族の気配とペレットス …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031