Uncategorized

現場日記 Vol.1 

投稿日:

皆さんこんにちは。工事部の下田です。

2月より営業部から工事部へと人事異動しました。

まだ現場のことをよくわかっていない私の現場日記をこれからはブログで書いていこうと思います。

ベテランの監督さんとは違う視点で現場を見ているので、もしかしたら内容が薄いと感じてしまうかもしれませんがご了承下さい。

私は工事部になると同時に今日までの上棟になる現場に全て参加してきました。ざっと7件の上棟に参加しました。

短期間でこれだけの上棟に参加すると復習になるので営業部の時よりも家についてわかるようになりました。

上棟に参加して思ったことはどの現場でも大工さん達が安全にスピーディーに作業を進めて工程通りに1日で仕上げていることです。

画像が無いとわかりずらいので上棟前と上棟後の写真を添付します!

上棟に参加し始めた最初は、大工さん達は当たり前のように作業を進めて完成させているのでここまで作り上げることに深く疑問に感じませんでした。

何件も上棟に参加していると沢山の上棟の工程がある中で柱が水平になっているかなど細かくチェックしながら1日でお家の躯体を立ち上げ面材と屋根の野地板まで貼ることは凄いことだと感じるようになりました。

これはどの現場でも現場監督と大工さん達でコミュニケーションを取り合いそれぞれの連携プレーで成せるお仕事だと思います。

現場により入る大工さんも違いますが、まだ見習い監督ですが私が見ている中ではthinksを施工している大工さん達は丁寧に正確にスピーディーに作業をしていると私は思います!

躯体という目に見えない部分でもお家にとって一番重要である場所を段取り良く進めて綺麗に仕上げる大工さん達はかっこいいですね!

これからもこんな感じで私の率直な現場を見た感想を書いていこうと思います。

引続き皆様温かい目で見て頂けると幸いです!(^^)!

-Uncategorized

関連記事

no image

8月完成見学会終了

こんばんは。 アドバイザーの髙橋です。 . 本日で8月のオープンハウスが終了いたしました。 本日もたくさんのお客様にご参加いただき、 thinksの家づくりを知っていただけたと感じております。 . 本 …

現場日記 S

皆様こんにちは。 だいぶ寒くなってきましたね。 山ではいよいよ雪が積もり始めたようです。             先日、翼創建 現場監督と安 …

no image

癒し

こんにちは(^0^) コーディネーターの三田です! 気温も下がり、着々と冬に近づいてきましたね~。 体調など崩していないでしょうか? 私は何故か今朝から鼻水が出でいます。 ちなみに若干喉に違和感もあり …

メディア情報

こんにちは! 高崎店アドバイザー市川です。 1月21日に「群馬で建てる注文住宅」が発売になりました! 今回号のthinksは、 「薪ストーブの癒し、和モダンの趣き。暮らしを愉しむ邸宅」を掲載し、 シン …

模型作成

皆さん、こんにちは 設計の金庭です☺ 不安定な天気が続き、気分も上がりにくいですよね 最近私はヤドカリを飼い始めました ジメジメした天気で気分が上がらないときは 小さなヤドカリたちを見て癒されています …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930