Uncategorized

提案を形に

投稿日:

皆さん、こんにちは!

 

2月も終わりに近づきほんの少ーしだけ温かくなってきました。

ただ風が強い日も多いので、まだまだ気が抜けませんね。

春の温かさが待ち遠しいです。

 

今月は2件の現調に行ってきました。

1件目は遊水池に隣接する敷地。

南側には現在工事中の平屋がぎりぎりで建っている事を考慮しながら、

南西側に広がる遊水池の向かってL型で開く形としました。

IMG_20170106_133619 IMG_4053

 

 

2件目は敷延の土地だがその道路以外にも接道のある敷地。

南側からの日は入れたいが視線が気になるという事でしたので、

道からの視線を遮りつつ日が入るつくりとしました。

IMG_4033 IMG_4081

 

2つ物件とも今後の動きが楽しみです。。。

 

 

 

足利のO様邸はお引渡しまでラストスパート。

外部のデッキや木製格子が出来ました。

IMG_4118 IMG_4117

 

自分が提案したことで喜んで頂いたり、気に入って頂けると嬉しいですね。

O様と共にお引渡しを楽しみにしています。

 

以上、設計 岩崎でした。

 

 

 

 

 

 

 

-Uncategorized

関連記事

土地購入…奥が深い!②

こんばんは! アドバイザーの髙橋です。 前回に引き続き、今回は土地購入後にかかる諸経費について説明していきたいと思います。 ①住宅の建築費用  土地を購入して住宅を建てる場合には、建築費用がかかります …

配線立会

  皆さま、こんにちは。 設計の松井です。   GWはいかがお過ごしだったでしょうか? わたしは地元福島に帰省して、学生時代の友人や家族と楽しい時間を過ごし 沢山エネルギーを蓄えて …

暮らし方

皆さん、こんばんは!   暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 今年は雨が少ないと感じていたら、各所で豪雨の被害のニュース。 自分もちょうど夕立のタイミングで外に出てしまい …

あと少しで

みなさんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 4月まであと少し! 気づけば社会人になって1年が経とうとしています。 あっという間でした。 4月から後輩が3人入社します。 教えられるように、 頼って貰 …

家づくりは千差万別

寒い日が続きますが皆様体調はいかがでしょうか? インフルエンザも流行ってきたみたいなので うがい手洗い そしてマスクで予防してくださいね! やはり家づくりで一番参考になり、一番気になるのが その会社が …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30