Uncategorized

完成見学会と篠塚伊賀守とひまわり

投稿日:

8月26日(土)27日(日)邑楽町で建物見学会を開催いたします。

田園風景にたたずむ真っ白なフォルムはキラキラと輝いています。

IMG_20170727_143851

近くに浄土宗 大信寺があります。

当日は駐車場をお借りしました。ありがとうございます。

IMG_20170728_140616

このお寺は群馬県邑楽町にあり、400年の歴史があります。

南北朝時代の新田義貞の四天王の一人 篠塚伊賀守公の菩提所、邑楽七福神巡りの布袋尊のお寺でもあります。

IMG_20170728_140842

境内と周辺はひまわりが美しく咲いていました。

IMG_20170728_141138

岡田ご住職手造りの小屋はトイレとして使用しています。週末に近隣の子供たちと流しそうめんをするそうですが、そうめん流しも手造りのようでした。ご器用ですね。

IMG_20170728_140600

オープンハウスは、夏休み最後の土日ですが

のどかな風景の中で、静かな時間をお過ごしください。

ご予約お待ちしております。

営業 ueno

-Uncategorized

関連記事

TAKASAKI

皆さん、こんにちは!   過ごしやすい日々が続いていますが、体調管理は大丈夫でしょうか。 最近、自分は酷い鼻風邪に悩まされておりました… 季節の変わり目には気を付けましょう。 & …

晴天の地鎮祭

お久しぶりです。 アドバイザーの髙橋です。 梅雨の時期も過ぎ去り、熱い毎日が続いておりますね。 年々猛暑日の最高気温が更新され続け 熱中症の対策を考える日々です…。 . さて、今回は少し前に参加させて …

春の訪れと共に・・

. こんにちは。 アドバイザーの松下です。 . 3月に入り、まだまだ風は冷たく寒い日もありますが、 だんだんと春の気配がしてきましたね。 . 春は進学や就職、出会いや別れ、、、 日本でもはるか昔から言 …

  みなさま、こんにちは。 設計の松井です。       気づけば、あっという間に6月も終盤になり 今年も半分が終わろうとしています。   梅雨の真っ …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督 鈴木です。 温かくなってきましたね。いつの間にか近所の公園の桜も見頃になっていました 中之条町S様邸は内装工事が始まりました。仕上がりが楽しみです。 館林市のI様邸は内部木 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30